F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

【今宮純のアフターザレース】メキシカン33万人が熱狂、ロドリゲス兄弟の後継

2015年11月6日

 アメリカGPで自滅、負け犬?のように見られていたニコ・ロズベルグが、4か月半ぶりに勝った。しかもPPから最速ラップも記録、初めてのハットトリック完全勝利。スタジアム・セクションに設けられた表彰台で大観衆から「ニコ・コール」を浴びると、先週と別人のような笑顔がはじけた。

 ロズベルグは彼らしいレースをつらぬいた。金曜の不順な天候、できたばかりの改修コース路面、グリップが安定しないタイヤ、こういうときこそ頭脳派ニコのセッティング能力が優る。FP1からFP2の流れを見ていてロズベルグ優勢、ルイス・ハミルトン劣勢を感じていた。

 ロズベルグの反省点として、鈴鹿もオースティンも1コーナーまでインサイドラインをしっかり守っていればああいうこと(押し出し負け)にはならなかった。仮にインを盗まれると察知したら身を引き、クロスラインで背後2位につけばよかった。それから揺さぶればセットアップをうまく決めていた彼には、反攻チャンスがあった。

 メキシコGPまでの間に自分を見つめ直し、そのことに気付いたのだろう。未知のコースだからこそ「セッティング勝負」、気持ちをそっくり入れ替えたロズベルグ。勝ちパターンはコース上で接戦に引きずり込まれず逃げること。カート時代から競合してきた相手を出し抜く手段はひとつだ。

…記事の続きは会員登録後閲覧できます。

※こちらの記事は一般&プレミアム会員専用のコンテンツとなります。
一般+プレミアム会員一括登録
※会員登録後、本文記事が表示されない場合、ページの更新をお試しください。



レース

5/24(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
5/25(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
5/26(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※モナコGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン169
2位シャルル・ルクレール138
3位ランド・ノリス113
4位カルロス・サインツ108
5位セルジオ・ペレス107
6位オスカー・ピアストリ71
7位ジョージ・ラッセル54
8位ルイス・ハミルトン42
9位フェルナンド・アロンソ33
10位角田裕毅19

チームランキング

※モナコGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング276
2位スクーデリア・フェラーリ252
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム184
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム96
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム44
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム24
7位マネーグラム・ハースF1チーム7
8位ウイリアムズ・レーシング2
9位BWTアルピーヌF1チーム2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第8戦モナコGP 5/26
第9戦カナダGP 6/9
第10戦スペインGP 6/23
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.5 第5戦中国GP & 第6戦マイアミGP