F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

最速は2ストップ戦略も、複数の戦略が必要

2015年9月27日

2015日本グランプリ予選

ドライコンディションの下、メルセデスがP Zeroホワイト・ミディアムでフロントロー独占
ハードとミディアム間の性能差は、ラップあたり約0.8秒
決勝では、2ストップが主流になる見込み

2015年9月26日、鈴鹿
メルセデスのニコ・ロズベルグが、チームメイトのルイス・ハミルトンを0.076秒差で抑えてポールポジションを獲得しました。両ドライバーともに、P Zeroホワイト・ミディアムで自己ベストタイムを記録しました。Q3が残り36秒時点で赤旗のまま終了となったため、いずれのドライバーも2回目のランは完遂できず、1回目のランで最速タイムを記録したロズベルグのポールが確定しました。

メルセデスは、Q1で1分33秒台、Q2で1分32秒台を記録した唯一のチームとなり、予選全体を通して主導権を握っていました。Q1ではハミルトンが、Q2ではロズベルグが、それぞれセッション最速タイムを記録しました。

Q1では、メルセデス、フェラーリ、ウィリアムズの両ドライバー、レッドブルのダニエル・リカルドが、ハードタイヤのみでQ2へ進出しました。ハードタイヤ使用ドライバーがQ1のトップ4を占めました。Q2以降は、全ドライバーがミディアムタイヤを使用しました。18のチャレンジングなコーナーを有する鈴鹿で、ミディアムはハードよりもラップあたり約0.8秒速くなっています。

明日の決勝もドライコンディションであれば2ストップが主流になると予測されますが、雨の可能性もあります。決勝開始時刻は、今日の予選開始時刻よりも1時間早い14時です。

ロズベルグは、午前中に行われた最終フリー走行(FP3)でもミディアムタイヤで最速タイムを記録しました。金曜日にドライ走行ができなかったことで、FP3は多忙なセッションとなり、多くのチームが重い燃料を搭載してロングランに集中していました。

ピレリ・モータースポーツ・ダイレクター
ポール・ヘンベリーのコメント:
「ドライバーたちは、鈴鹿で両コンパウンドの性能を最大限に引き出すことに成功し、この魅力的なサーキットで、ミディアムタイヤのスピードのアドバンテージを活かしていました。可能性は低いですが、明日もドライが続けば、2ストップが主流になるでしょう。昨日の雨のせいで、午前中のFP3ではドライバーたちは大忙しでした。鈴鹿では、複数の戦略の選択肢を用意しておく必要があります。各チームは、決勝でのアドバンテージを得るタイヤ戦略を構築すべく、今晩入念にデータを分析することでしょう」

ピレリの戦略予測:
予選前のドライ走行がFP3のみに限定されたことから、金曜日がドライコンディションのレース週末と比較すると、各チームには戦略を計算するためのデータが不足しています。この点が決勝の全体像を把握する作業に影響を及ぼすかもしれません。53周で争われる日本グランプリの決勝では、2ストップが予想されます。

最速の2ストップ戦略:
ミディアムでスタート、16〜18周でミディアムへ、33〜35周でハードへ交換。
3ストップも可能ですが、スピードでは劣ります。雨の可能性もあるため、迅速に対応できるようにしておく必要があります。

FP3のラップタイム上位:
ロズベルグ/1分33秒995/ミディアム新品
ハミルトン/1分34秒292/ミディアム新品
リカルド/1分34秒497/ミディアム新品

トップ10ドライバーの使用タイヤ:
ロズベルグ/1分32秒584/ミディアム新品
ハミルトン/1分32秒660/ミディアム新品
ボッタス/1分33秒024/ミディアム新品
ベッテル/1分33秒245/ミディアム新品
マッサ/1分33秒/337ミディアム新品
ライコネン/1分33秒/347ミディアム新品
リカルド/1分33秒497/ミディアム新品
グロージャ/ン1分33秒967/ミディアム新品
ペレスタイム/なし/ミディアム新品
クビアトタイム/なし/ミディアム新品

(ピレリ ジャパン株式会社 プレスリリース)




レース

4/19(金) フリー走行 結果 / レポート
スプリント予選 結果 / レポート
4/20(土) スプリント 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
4/21(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※中国GP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン110
2位セルジオ・ペレス85
3位シャルル・ルクレール76
4位カルロス・サインツ69
5位ランド・ノリス58
6位オスカー・ピアストリ38
7位ジョージ・ラッセル33
8位フェルナンド・アロンソ31
9位ルイス・ハミルトン19
10位ランス・ストロール9

チームランキング

※中国GP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング195
2位スクーデリア・フェラーリ151
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム96
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム52
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム40
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム7
7位マネーグラム・ハースF1チーム5
8位ウイリアムズ・レーシング0
9位BWTアルピーヌF1チーム0
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第5戦中国GP 4/21
第6戦マイアミGP 5/5
第7戦エミリア・ロマーニャGP 5/19
第8戦モナコGP 5/26
第9戦カナダGP 6/9
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.3 第2戦サウジアラビアGP&第3戦オーストラリアGP