最新記事
- アルファロメオF1、『C41』のシェイクダウン...
- 事故で骨折のアロンソ、アルピーヌF1発表会で...
- フェラーリF1代表「2021年型『SF21』では直線...
- 【動画】フェラーリF1、新体制のもと始動。ル...
- 【津川哲夫F1新車私的解説】陣営内3番手とな...
- ポルトガルの新型コロナウイルス新規感染者の...
- 復調目指すフェラーリF1、2021年シーズンを前...
- アルファタウリF1、角田&ガスリーと共に2021...
- ハースF1、3月4日に2021年型マシン『VF-21』...
- アルファロメオのドライバーたち、F1のスプリ...
- F1オーストラリアGP主催者、将来的にグランプ...
- 【インタビュー】シート喪失の落胆から立ち上...
ウイリアムズF1、正式発表に先立ち、2021年型『FW43B』のシェイクダウンを実施。ラッセルとラティフィが走行
2021年2月18日
ウイリアムズ・レーシングが、2021年型F1マシン『FW43B』のシェイクダウンを行ったことを明らかにした。ニューマシンの正式発表は3月5日に予定しており、チームは走行するマシンの動画や写真は公開していない。
2月17日、イギリスのシルバーストンで、ウイリアムズは、レギュラードライバーであるジョージ・ラッセルとニコラス・ラティフィにより、メルセデスのパワーユニット(PU/エンジン)を搭載する『FW43B』のシェイクダウンを行った。規則で年に2日認められたフィルミングデーの扱いであるため、走行距離は100kmに制限され、デモンストレーション用タイヤを使用しての走行となった。
F1公式サイトによると、ウイリアムズはスムーズな一日を過ごし、予定していたプログラムを完了したということだ。
ウイリアムズファミリーは2020年8月にウイリアムズチームをアメリカの投資会社ドリルトン・キャピタルに売却、今年は新オーナーのもと、ヨースト・カピートCEO、サイモン・ロバーツ代表の新体制で始まる初めてのシーズンとなる。
16日にはマクラーレンが同じシルバーストンで2021年型『MCL35M』のシェイクダウンを行っている。
(autosport web)
関連ニュース
12/11(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
12/12(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
12/13(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


※アブダビGP終了時点
1位 | ルイス・ハミルトン | 347 |
2位 | バルテリ・ボッタス | 223 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 214 |
4位 | セルジオ・ペレス | 125 |
5位 | ダニエル・リカルド | 119 |
6位 | カルロス・サインツJr. | 105 |
7位 | アレクサンダー・アルボン | 105 |
8位 | シャルル・ルクレール | 98 |
9位 | ランド・ノリス | 97 |
10位 | ピエール・ガスリー | 75 |

※アブダビGP終了時点
1位 | メルセデス | 573 |
2位 | レッドブル・ホンダ | 319 |
3位 | マクラーレン | 202 |
4位 | レーシングポイント | 195 |
5位 | ルノー | 181 |
6位 | フェラーリ | 131 |
7位 | アルファタウリ・ホンダ | 107 |
8位 | アルファロメオ | 8 |
9位 | ハース | 3 |
10位 | ウイリアムズ | 0 |

