ASTON MARTIN RED BULL RACING関連記事
- ペレス、レッドブルF1加入の夢が実現するも「...
- レッドブルF1代表、ペレスは「アルボン以上に...
- レッドブルF1、2021年型マシンを『RB16B』と...
- 3分で読むF1ココだけの話:なぜレッドブルは...
- ホンダF1甘口コラム総集編(2):パワーユニ...
- レッドブル・ホンダF1のレギュラーから外れた...
- フェルスタッペン、ペレスのレッドブル加入を...
- レッドブル・ホンダF1の2021年ラインアップが...
- レッドブル、最終戦でシーズン最多得点「メル...
- アルボン4位「あと数周あればルイスを抜けた...
- フェルスタッペン圧勝「メルセデスからのプレ...
- ホンダが大差で年間3勝目、4社中トップの信頼...
レッドブル代表「Q3までは我々が最速だった。ポールは逃したが2台とも戦える位置にいる」【F1第14戦予選】
2020年11月15日
2020年F1トルコGPの土曜予選で、レッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンは2番手、アレクサンダー・アルボンは4番手だった。
■アストンマーティン・レッドブル・レーシング
チーム代表クリスチャン・ホーナー
予選が危険なコンディションになったにもかかわらず、ドライバーふたりとも、信じられないほど素晴らしい走りをした。マックスはQ1、Q2、Q3序盤は、エクストリームウエットタイヤで圧倒的強さを示した。Q3終盤にはインターミディエイトとのクロスオーバーとなったため、2台のタイヤをインターに替えた。
残念ながらマックスは、最初のラップでキミ(・ライコネン)の後ろで大幅にタイムを失い、タイヤを適切な状態に温めることができなかった。また、2台とも、エクストリームウエットよりもインターでの方が、タイヤの温度を上げるのが難しく、グリップの面で苦労したようだ。
マックスの最後のラップはポールを狙えそうなものだったが、ターン7で体勢が乱れたため、0.6秒ぐらいロスをした。その結果、彼は予選2番手となった。今週末すべてのセッションで首位に立ちながら、0.3秒差でポールを失うというのは、当然のことながら残念だ。しかしフロントロウであり、スタートポジションとして良い位置なのは間違いない。
アレックスは3セッションを通して強さを発揮してきた。クリーンラップを取れれば問題ないという状況で、今日それをそれを成し遂げた。予選4番手は彼にとって自己ベストタイにあたる。
レーシングポイントは、Q3でインターミディエイトを履き、素晴らしい仕事をした。明日、コンディションがどうなるのかまだ分からないが、こういうグリッドからなら面白いレースになりそうだ。マックスもアレックスも戦いに加われることだろう。
(autosport web)
関連ニュース
12/11(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
12/12(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
12/13(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


1位 | ルイス・ハミルトン | 347 |
2位 | バルテリ・ボッタス | 223 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 214 |
4位 | セルジオ・ペレス | 125 |
5位 | ダニエル・リカルド | 119 |
6位 | カルロス・サインツJr. | 105 |
7位 | アレクサンダー・アルボン | 105 |
8位 | シャルル・ルクレール | 98 |
9位 | ランド・ノリス | 97 |
10位 | ピエール・ガスリー | 75 |

1位 | メルセデス | 573 |
2位 | レッドブル・ホンダ | 319 |
3位 | マクラーレン | 202 |
4位 | レーシングポイント | 195 |
5位 | ルノー | 181 |
6位 | フェラーリ | 131 |
7位 | アルファタウリ・ホンダ | 107 |
8位 | アルファロメオ | 8 |
9位 | ハース | 3 |
10位 | ウイリアムズ | 0 |

第13戦 | エミリア・ロマーニャGP | 11/1 |
第14戦 | トルコGP | 11/15 |
第15戦 | バーレーンGP | 11/29 |
第16戦 | サクヒールGP | 12/6 |
第17戦 | アブダビGP | 12/13 |

