F速

  • 会員登録
  • ログイン

ベッテル8番手「いつもと違う金曜。今日の走行からは序列は予想できない」フェラーリ【F1第14戦】

2020年11月14日

 2020年F1トルコGPの金曜、フェラーリのセバスチャン・ベッテルはフリー走行1=5番手/2=8番手だった。


 ベッテルは、FP1では29周を走り1分35秒620(ハードタイヤ)、FP2では41周のなかで1分30秒022(ソフトタイヤ)のタイムを記録した。

2020年F1第14戦トルコGP セバスチャン・ベッテル(フェラーリ)のスペシャルデザインヘルメット
2020年F1第14戦トルコGP セバスチャン・ベッテル(フェラーリ)のスペシャルデザインヘルメット

■スクーデリア・フェラーリ
セバスチャン・ベッテル フリー走行1=5番手/2=8番手
 再舗装されたばかりでアスファルトが新しかったため、路面がものすごく滑りやすく、いつもとはかなり違う一日になった。もちろん終盤にかけてコンディションはよくなっていったし、週末を通してさらに改善されていくと思う。


 僕らにとって一貫性のある金曜日だったけれど、自分たちのポジションについての全体像を予想するのはまだ早すぎる。


 今日一番重要だったのは、リズムを見つけること、このコースをこのマシンで自信を持って走れるように可能な限り多くの周回を重ねることだった。


 FP2の終盤になるとどんどんタイムが向上していった。でも、ほとんどのドライバーがタイヤを機能させるのに苦しんでいたので、今日はコース上の実際のレベルを知ることはできなかった。


 路面はさらに改善していくだろうから、明日の3回目のプラクティスセッションはとても重要だ。雨が降るなら、それも大きな影響を及ぼすだろう。かなり忙しい一日になるだろうね。



(autosport web)


レース

7/4(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
7/5(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
7/6(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※オーストリアGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ216
2位ランド・ノリス201
3位マックス・フェルスタッペン155
4位ジョージ・ラッセル146
5位シャルル・ルクレール119
6位ルイス・ハミルトン91
7位アンドレア・キミ・アントネッリ63
8位アレクサンダー・アルボン42
9位エステバン・オコン23
10位ニコ・ヒュルケンベルグ22

チームランキング

※オーストリアGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム417
2位スクーデリア・フェラーリHP210
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム209
4位オラクル・レッドブル・レーシング162
5位ウイリアムズ・レーシング55
6位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム36
7位マネーグラム・ハースF1チーム29
8位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム28
9位ステークF1チーム・キック・ザウバー26
10位BWTアルピーヌF1チーム11

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第12戦イギリスGP 7/6
第13戦ベルギーGP 7/27
第14戦ハンガリーGP 8/3
第15戦オランダGP 8/31
第16戦イタリアGP 9/7
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年5月号 Vol.3 日本GP号