レッドブル&アルファタウリ密着レポート/森脇基恭の〇と×/【インタビュー】角田裕毅F1に懸ける
F1速報 第12戦ポルトガルGP号
森脇基恭の〇と×:「タイヤマネージメントに優れポテンシャルの高さを証明した」

F1sokuho
F1初開催となったアルガルベでのポルトガルGP。ハミルトンが貫禄の走りで最多勝利数記録を更新した。データがなく、十分な走行もできないまま迎えたレースは各ドライバーの力量が如実に表れたと森脇氏は語る。
・レッドブル&アルファタウリ密着レポート:フェルスタッペンが3戦連続となる表彰台獲得
・[インタビュー]角田裕毅F1に懸ける:11月4日イモラテスト参加決定。いよいよ見えてきた角田裕毅の2021年F1デビュー
本誌の一部記事を電子書籍版でお届けします。
※会員になっても画面遷移が切り替わらなかった場合、ページの更新を実施下さい。
関連ニュース
12/11(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
12/12(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
12/13(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


※アブダビGP終了時点
1位 | ルイス・ハミルトン | 347 |
2位 | バルテリ・ボッタス | 223 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 214 |
4位 | セルジオ・ペレス | 125 |
5位 | ダニエル・リカルド | 119 |
6位 | カルロス・サインツJr. | 105 |
7位 | アレクサンダー・アルボン | 105 |
8位 | シャルル・ルクレール | 98 |
9位 | ランド・ノリス | 97 |
10位 | ピエール・ガスリー | 75 |

※アブダビGP終了時点
1位 | メルセデス | 573 |
2位 | レッドブル・ホンダ | 319 |
3位 | マクラーレン | 202 |
4位 | レーシングポイント | 195 |
5位 | ルノー | 181 |
6位 | フェラーリ | 131 |
7位 | アルファタウリ・ホンダ | 107 |
8位 | アルファロメオ | 8 |
9位 | ハース | 3 |
10位 | ウイリアムズ | 0 |

