最新記事
- レッドブルF1、2021年型マシンを『RB16B』と...
- ホンダ育成の岩佐歩夢がレッドブル・ジュニア...
- アストンマーティンF1加入のベッテル、わずか...
- アルファロメオ、F1撤退の可能性が浮上。新た...
- デンマーク人若手ドライバーのフレデリック・...
- ジャック・ビルヌーブ、フェラーリF1若手育成...
- ホンダの体制発表動画にフェルスタッペン&ガ...
- イモラ、モンツァとともにF1の恒久的な開催が...
- 角田裕毅がF1デビューに向けて改めてコメント...
- F1バーチャル・グランプリ・シリーズの2021年...
- フェラーリのルクレールがコロナ陽性。F1ドラ...
- アルピーヌF1チーム、2021年型マシンの名称は...
松田次生のF1目線:ベルギー&イタリア2連戦。ムジェロのマルチクラッシュは感覚のズレが生じた結果
2020年9月23日
ベルギーからの3戦でまず印象的だったのはガスリーの優勝ではないでしょうか。じつは彼が日本のスーパーフォーミュラで戦っていた当時、最初の2戦くらいは「そんなに速いのかな?」という印象でした。
でも途中から覚醒してハマったときは群を抜いていたので、F1に行ったら強そうだなと思いました。参戦初年度でありながら、チームメイトの経験豊富な山本尚貴選手を精神的にもかなり追い詰めたほどでしたし。
ただ、初優勝の次のムジェロに期待したら「あれ?」という結果に終わりました。こんなにアップダウンが激しいのかと。そこにF1の難しさがありましたね。
対照的にアルボンはオーバーテイクも見せ、表彰台。ガスリーとの交代説が飛び交うなか、ふたりにとってここから先は正念場となると思います。ガスリーは来年レッドブルに乗っていないと、その後レッドブルに乗れないとも思いますね。
でも途中から覚醒してハマったときは群を抜いていたので、F1に行ったら強そうだなと思いました。参戦初年度でありながら、チームメイトの経験豊富な山本尚貴選手を精神的にもかなり追い詰めたほどでしたし。
ただ、初優勝の次のムジェロに期待したら「あれ?」という結果に終わりました。こんなにアップダウンが激しいのかと。そこにF1の難しさがありましたね。
対照的にアルボンはオーバーテイクも見せ、表彰台。ガスリーとの交代説が飛び交うなか、ふたりにとってここから先は正念場となると思います。ガスリーは来年レッドブルに乗っていないと、その後レッドブルに乗れないとも思いますね。
…記事の続きは会員登録後閲覧できます。
※こちらの記事は一般&プレミアム会員専用のコンテンツとなります。
一般+プレミアム会員一括登録
※会員登録後、本文記事が表示されない場合、ページの更新をお試しください。
一般+プレミアム会員一括登録
※会員登録後、本文記事が表示されない場合、ページの更新をお試しください。
関連ニュース
12/11(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
12/12(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
12/13(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


※アブダビGP終了時点
1位 | ルイス・ハミルトン | 347 |
2位 | バルテリ・ボッタス | 223 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 214 |
4位 | セルジオ・ペレス | 125 |
5位 | ダニエル・リカルド | 119 |
6位 | カルロス・サインツJr. | 105 |
7位 | アレクサンダー・アルボン | 105 |
8位 | シャルル・ルクレール | 98 |
9位 | ランド・ノリス | 97 |
10位 | ピエール・ガスリー | 75 |

※アブダビGP終了時点
1位 | メルセデス | 573 |
2位 | レッドブル・ホンダ | 319 |
3位 | マクラーレン | 202 |
4位 | レーシングポイント | 195 |
5位 | ルノー | 181 |
6位 | フェラーリ | 131 |
7位 | アルファタウリ・ホンダ | 107 |
8位 | アルファロメオ | 8 |
9位 | ハース | 3 |
10位 | ウイリアムズ | 0 |

2020年F1カレンダー
第13戦 | エミリア・ロマーニャGP | 11/1 |
第14戦 | トルコGP | 11/15 |
第15戦 | バーレーンGP | 11/29 |
第16戦 | サクヒールGP | 12/6 |
第17戦 | アブダビGP | 12/13 |

