最新記事
- 初Q3、初入賞を達成したボルトレート「これは...
- 1戦で勢力図が変化、レッドブル代表はマクラ...
- コラピントに不満を持つアルピーヌ、ボッタス...
- 「ターン4のことは申し訳ない」ワン・ツーフ...
- 「絶対に追いつこう!」意気込むサインツを襲...
- レーシングブルズがF1イギリスGP用スペシャル...
- 2025年F1第12戦イギリスGP TV放送&タイムス...
- ザウバー、イギリスに新拠点をオープン。スイ...
- アルピーヌ、リザーブのポール・アーロンをザ...
- F1 Topic:ローソンの6位入賞を支えた岩佐歩...
- F1の2026年プレシーズンテスト日程が決定、開...
- 「こういうマシンを用意してもらえたことに感...
F1マイアミGPプロジェクトに遅れ。地元政府の投票が延期に
2020年1月27日
アメリカ・フロリダ州でのF1マイアミGPプロジェクトに関し、地元政府の投票が1月に行われる予定だったが、これが2月4日に延期されたことが分かった。
マイアミ・デイド郡委員は、1月末の会議において、グランプリ開催に関する提案に対して決定を下す予定だった。
2019年10月、F1は、ハードロック・スタジアムとの間で、2021年にフロリダシティの同スタジアム周辺でF1マイアミGPを開催することに関して基本合意に達したと発表した。しかし地元からは騒音などに関する懸念の声があり、主催者はこれに対応するため、199thストリートを使用しない形にコース案を変更、学校の授業への影響を抑えるため、レースウイークエンドの金曜には15時より前の走行は行わない方針も打ち出した。
F1と主催者は、地元住民の懸念を解消するための対策はすべて取られたとして、プロジェクトを進めるための投票を求めており、一部委員はF1開催に前向きな反応を示していた。しかし結局、投票は2週間延期されることが決まった。
プロモーターの代表者たちは、地元住民のグループとの話し合いを進めているものの、強固な反対にあっており、「石の壁」に直面しているように感じるとコメントしたとも伝えられている。
現在、オースティンでF1アメリカGPが開催されているが、F1はアメリカでの2つめのグランプリをカレンダーに加えることを強く望んでいる。
この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています
(autosport web)
関連ニュース
6/27(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
6/28(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
6/29(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


※オーストリアGP終了時点
1位 | オスカー・ピアストリ | 216 |
2位 | ランド・ノリス | 201 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 155 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 146 |
5位 | シャルル・ルクレール | 119 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 91 |
7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 63 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 42 |
9位 | エステバン・オコン | 23 |
10位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 22 |

※オーストリアGP終了時点
1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 417 |
2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 210 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 209 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 162 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 55 |
6位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 36 |
7位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 29 |
8位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 28 |
9位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 26 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 11 |

