Ferrari関連記事
ベッテル初日最速「ロングランペースがよくない。このままでは決勝で苦労する」:フェラーリ F1ブラジルGP
2019年11月16日
2019年F1ブラジルGPの金曜、フェラーリのセバスチャン・ベッテルはフリー走行1=3番手/2=1番手だった。路面がウエットからドライへと変化したFP1では1分17秒041、ドライコンディションで行われたFP2では1分09秒217をマークした。
■スクーデリア・フェラーリ・ミッション・ウィノウ
セバスチャン・ベッテル フリー走行1=3番手/2=1番手
マシンはまずまずだったが、天候の影響で一貫した周回を続けることができず、簡単な一日ではなかった。マシンに何が必要なのかは理解できたと思うので、そこから取り組んで改善していきたい。僕らにはできると信じているし、やらなければいけないんだ。
僕に関してはロングランよりシングルラップでの方がペースが良かった。もっとグリップが必要だけど、見つけ出すのは容易じゃない。でも、マシンバランスはもう少し改善できると思うし、それができればロングランがもっと良くなるはずだ。
僕らには前進できる力があると確信しているが、ここ2戦での内容を見ると、レースではかなり苦労するかもしれない。今は自分たちの仕事に集中し、土日に向けてもっといい状態に仕上げていかなければいけない。その上で、土曜と日曜にどういう結果を出せるのかを見てみよう。
(formula1.comに語り)1ラップのペースはいいけれど、連続周回については素晴らしいとはいえない。今日は路面のグリップがとても低かった。そういう場合、ショートランよりロングランの方に大きな影響が出る。
(autosport web)
関連ニュース
11/29(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
11/30(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
12/1(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


※アブダビGP終了時点
1位 | ルイス・ハミルトン | 413 |
2位 | バルテリ・ボッタス | 326 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 278 |
4位 | シャルル・ルクレール | 264 |
5位 | セバスチャン・ベッテル | 240 |
6位 | カルロス・サインツJr. | 96 |
7位 | ピエール・ガスリー | 95 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 92 |
9位 | ダニエル・リカルド | 54 |
10位 | セルジオ・ペレス | 52 |

※アブダビGP終了時点
1位 | メルセデス | 739 |
2位 | フェラーリ | 504 |
3位 | レッドブル・ホンダ | 417 |
4位 | マクラーレン | 145 |
5位 | ルノー | 91 |
6位 | トロロッソ・ホンダ | 85 |
7位 | レーシングポイント | 73 |
8位 | アルファロメオ | 57 |
9位 | ハース | 28 |
10位 | ウイリアムズ | 1 |

1位 | 【順位結果】F1最終戦アブダビGP決勝 |
2位 | 【順位結果】F1最終戦アブダビGP予選 |
3位 | 【ポイントランキング】F1最終戦アブダビGP終了後 |
4位 | グランプリのうわさ話:ルノーから他チームへの移籍を目論むオコンとリカルド |
5位 | 3分で読むF1ココだけの話:撤退か継続か、2021年に向けた道を模索するホンダとメルセデス |
