F速

  • 会員登録
  • ログイン

マクラーレンがダブル入賞「メルセデスとバトルができて最高の気分だった」とサインツJr:F1ロシアGP

2019年9月30日

 2019年F1ロシアGP決勝で、マクラーレンのカルロス・サインツJr.は6位、ランド・ノリスは8位だった。


■マクラーレンF1チーム
カルロス・サインツJr. 決勝=6位
 すごくいいレースだった。すごいスタートを決めた後、チーム全員が堅実な仕事をした。ターン2に向けてメルセデス(バルテリ・ボッタス)と戦えたのは最高だったよ。今日の目標のひとつだった。その後はレースをコントロールして、最後までいいペースで走った。ただ、レッドブル2台を抑え切ることはできなかったね。


 楽な週末ではなかったけれど、うまくまとめて、今日もトップ3チーム以外の最上位を獲得した。ダブル入賞もできたし、チーム全員におめでとうと言いたい。

2019年F1第16戦ロシアGP ランド・ノリス(マクラーレン)
2019年F1第16戦ロシアGP ランド・ノリス(マクラーレン)

ランド・ノリス 決勝=8位
 今日はたくさんポイントを稼げたから、ポジティブな一日といっていいだろう。カルロスと一緒にいいスタートをして、ポジションを上げた。ファーストスティントのペースはまずまずだったが、ピットストップを終えた後にバーチャル・セーフティカーが出たのがよくなかった。


 VSCでタイヤ交換を済ませてコースに復帰してきたマシンはペースが遅くて、僕は思うようにプッシュできなかった。その後は、後ろから僕よりフレッシュなタイヤを履いたマシンが追いついて来て、抑えるのが大変だった。ルノーとレーシングポイントは手ごわかったよ。


 全体的にいい週末だった。ポイントがたくさん入って、皆のハードワークが報われた。



(autosport web)


レース

6/27(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
6/28(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
6/29(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※オーストリアGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ216
2位ランド・ノリス201
3位マックス・フェルスタッペン155
4位ジョージ・ラッセル146
5位シャルル・ルクレール119
6位ルイス・ハミルトン91
7位アンドレア・キミ・アントネッリ63
8位アレクサンダー・アルボン42
9位エステバン・オコン23
10位ニコ・ヒュルケンベルグ22

チームランキング

※オーストリアGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム417
2位スクーデリア・フェラーリHP210
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム209
4位オラクル・レッドブル・レーシング162
5位ウイリアムズ・レーシング55
6位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム36
7位マネーグラム・ハースF1チーム29
8位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム28
9位ステークF1チーム・キック・ザウバー26
10位BWTアルピーヌF1チーム11

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第11戦オーストリアGP 6/29
第12戦イギリスGP 7/6
第13戦ベルギーGP 7/27
第14戦ハンガリーGP 8/3
第15戦オランダGP 8/31
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年5月号 Vol.3 日本GP号