F速

  • 会員登録
  • ログイン

ボッタス、トラブルでパワーユニットを交換「ウエットでの感触は先週よりもいい」:メルセデス F1ハンガリーGP金曜

2019年8月3日

 2019年F1ハンガリーGPの金曜、メルセデスのバルテリ・ボッタスはフリー走行1=20番手/2=4番手だった。


 ボッタスはFP1でパワーユニット(PU/エンジン)の電気系の問題が発生、タイムを記録できずに終わった。チームは午後のセッションに備えてパワーユニットを使用済みの他のユニットに交換した。問題が出たパワーユニットについては詳しい調査が行われる。
 FP2でボッタスは1分18秒184をミディアムタイヤで記録した。


■メルセデス-AMG・ペトロナス・モータースポーツ
バルテリ・ボッタス フリー走行1=20番手(ノータイム)/2=4番手
 FP1での最初の計測ラップ中にエンジンに問題が発生した。パワーを失ったんだ。エンジンがセーフティモードに入り、ピットに戻らなければならなかった。チームはすぐに問題を解明することができなかったので、FP2に向けてパワーユニットを交換することにした。


 午後にたくさん周回を重ねたかったのだが、天候が悪化したため、ドライでは計測ラップを3周しか走れず、ウエットでも数周にとどまった。あまり走行できなかったけれど、少なくとも走っている間のマシンの感触はよかった。マシンバランスのフィーリングをつかみ、明日に向けて何をすべきかを理解した。


 ウエットコンディションで僕らのマシンは先週末よりもいい感じがした。バランスがとれていて、グリップも向上していたと思う。僕にとってレースウイークエンドがスタートするのは明日といっていい。走るのが楽しみだよ。



(autosport web)


レース

7/4(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
7/5(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
7/6(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※オーストリアGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ216
2位ランド・ノリス201
3位マックス・フェルスタッペン155
4位ジョージ・ラッセル146
5位シャルル・ルクレール119
6位ルイス・ハミルトン91
7位アンドレア・キミ・アントネッリ63
8位アレクサンダー・アルボン42
9位エステバン・オコン23
10位ニコ・ヒュルケンベルグ22

チームランキング

※オーストリアGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム417
2位スクーデリア・フェラーリHP210
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム209
4位オラクル・レッドブル・レーシング162
5位ウイリアムズ・レーシング55
6位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム36
7位マネーグラム・ハースF1チーム29
8位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム28
9位ステークF1チーム・キック・ザウバー26
10位BWTアルピーヌF1チーム11

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第11戦オーストリアGP 6/29
第12戦イギリスGP 7/6
第13戦ベルギーGP 7/27
第14戦ハンガリーGP 8/3
第15戦オランダGP 8/31
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年5月号 Vol.3 日本GP号