F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

ホンダ「トークン制がなければフェラーリのレベルに追いついていた」

2016年5月20日

 ホンダF1プロジェクト総責任者、長谷川祐介氏は、いまだトークンを入れたパワーユニットのアップグレードを行わない理由を語り、トークン制度に縛られずにすべての改良パーツを導入できていれば、フェラーリと同等のレベルに達していたと語った。


 パワーユニットの開発に使えるトークンをメルセデスは2、フェラーリは3をそれぞれロシアで使っており、ルノーはバーレーンで1トークンを消費、スペインGP後のテストではBスペックのテストを行った。ルノーのアップグレード版パワーユニットを試したドライバーたちは皆、改善を感じたと語り、ルノーがターゲットにしているカナダGPではなく、次戦モナコからの導入を望んでいる。


 ホンダのみが開幕して以来まだトークンを使用していない。ホンダには今季中に使えるトークンが14残っているが、長谷川総責任者は、これを「段階的にというより、効果的に使いたい」として、使う時にはいっぺんに大規模アップグレードとして投入する考えであると以前から示唆している。


■ホンダがいまだトークンを使ってない理由


 長谷川総責任者は、たくさんのパーツを開発しており、さまざまな選択肢があるが、トークンシステムの下で効果的なアップグレードを成し遂げられるような決め手になるようなものがないと、改めて説明した。


「バリエーションという意味では、たくさんの選択肢があります。ですが大きいものというわけではなく、そこから選択したくはありません」と長谷川総責任者がF1iに対して語った。
「トークンを使用してそういった選択肢を実戦に投入することには抵抗を感じます。それが(まだトークンを使用しない)理由です」


 トークンシステムがなければアップグレードを導入していたかと聞かれ「それは間違いないですね」と長谷川総責任者は答えた。


■「すべての新パーツを入れていればフェラーリと同レベル」


 ホンダが今導入可能なものをすべて使用できていれば、現在のフェラーリと同等のパフォーマンスレベルを発揮していたと、長谷川総責任者は確信している。


「判断しづらいことですが、厳密に言えば、数値は言えないものの、私たちのデザインのベースはフェラーリのエンジンとほぼ同レベルにあります。ただ、今のところそれを実現できていませんが」


「トークン制度がなくて、パーツをどんどん投入していけたなら、そのレベルを達成できたと思っています。でも今の規則では、そのレベルを実現するには40か50トークン以上を要します。そのため、ギャップを縮めるためにはどのアップグレードが効果的なのかを選ばなければなりません」


 ホンダはカナダGPで大型アップグレードを導入するのではないかと以前から推測されているものの、長谷川氏はスペインメディアに対して、「トークンを入れるのはカナダである必要はない。いつトークンを入れるかはまだ決定していない」と話したとFox Sportsが伝えている。



(AUTOSPORTweb)




レース

5/17(金) フリー走行1回目 20:30〜21:30
フリー走行2回目 24:00〜25:00
5/18(土) フリー走行3回目 19:30〜20:30
予選 23:00〜
5/19(日) 決勝 22:00〜


ドライバーズランキング

※マイアミGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン136
2位セルジオ・ペレス103
3位シャルル・ルクレール98
4位ランド・ノリス83
5位カルロス・サインツ83
6位オスカー・ピアストリ41
7位ジョージ・ラッセル37
8位フェルナンド・アロンソ33
9位ルイス・ハミルトン27
10位角田裕毅14

チームランキング

※マイアミGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング239
2位スクーデリア・フェラーリ187
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム124
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム64
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム42
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム19
7位マネーグラム・ハースF1チーム7
8位BWTアルピーヌF1チーム1
9位ウイリアムズ・レーシング0
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第7戦エミリア・ロマーニャGP 5/19
第8戦モナコGP 5/26
第9戦カナダGP 6/9
第10戦スペインGP 6/23
第11戦オーストリアGP 6/30
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.5 第5戦中国GP & 第6戦マイアミGP