F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

今宮純のテスト分析:なぜソフトを履かなかったか

2016年2月28日

 2年連続コンストラクターズ3位のウイリアムズはERSや一部パワーユニットのトラブルに追われ、空力チェック走行に切り替えた。メルセデス筆頭ユーザーの彼らだが、今季最新スペックをフォース・インディアほど巧くレイアウトできなかったようだ。つまずいたFW38、挽回ソリューションを次回テストまでに実行しなければならない。唯一ニューマシンでないザウバーは地道に昨年後期Bバージョンの“セットアップ反省”に励み、進化型C35へとつなぐデータを蓄積。ライバルとなりそうなのはマノーとハース、序盤は信頼性で優位を保ちたい。

 テスト2日目、ホンダのF1新首脳人事が明らかに。2年目に背水の陣で臨むマクラーレン・ホンダには、もっと早い決断が求められた。すでにRA616Hの基本コンセプトは前体制下で決定済みだ。昨年末から変更を繰り返したターボ・コンプレッサー・ユニット開発に時間を要し、ICEの“骨格部分”でも試行錯誤が続いた。テスト前から実走信頼性に不安があったので、ニューMP4-31のベース性能確認を優先するためにテスト仕様が準備され、2日目までは周回をこなせた。だが、3日目から異なる部分で漏れが発生、最終日には昨年と同じく修理対策不能で走行中止に陥った。

 ホンダ新体制スタッフには、すでに決まっている年間開発プログラムを早急に補強、あるいは見直すという対策が急務となった。「いつ勝てるかなど言えない」──マクラーレンと本田技研の両トップは、同じことを言う。課題はひとつ、パワーユニットの信頼性にかかっている。マノー以上、ハース以下の走行距離1196kmは事実上の最下位。中4日のインターバルで、3月1日にスタートする最終テストが開幕前の大きな関門だ。

(今宮 純/Text : Jun Imamiya)





レース

5/17(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
5/18(土) フリー走行3回目 19:30〜20:30
予選 23:00〜
5/19(日) 決勝 22:00〜


ドライバーズランキング

※マイアミGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン136
2位セルジオ・ペレス103
3位シャルル・ルクレール98
4位ランド・ノリス83
5位カルロス・サインツ83
6位オスカー・ピアストリ41
7位ジョージ・ラッセル37
8位フェルナンド・アロンソ33
9位ルイス・ハミルトン27
10位角田裕毅14

チームランキング

※マイアミGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング239
2位スクーデリア・フェラーリ187
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム124
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム64
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム42
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム19
7位マネーグラム・ハースF1チーム7
8位BWTアルピーヌF1チーム1
9位ウイリアムズ・レーシング0
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第7戦エミリア・ロマーニャGP 5/19
第8戦モナコGP 5/26
第9戦カナダGP 6/9
第10戦スペインGP 6/23
第11戦オーストリアGP 6/30
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.5 第5戦中国GP & 第6戦マイアミGP