F1速報

  • 会員登録
  • ログイン



【レースの焦点】“苦難の時代”を思い起こさせるメルセデスの敗因/F1第3戦バーレーンGP

2017年4月18日

 その後も「走り始めは良くても、不可解なほどリヤに苦しんだ」と言う。ポールポジションから勝利を目指したレースは、思いがけないほど辛い内容になってしまった。タイヤ管理が巧いボッタスだけに、悩みは深い。

 その様子を真後ろから見ていたハミルトンは、いったん自分を前に行かせてほしいとチームに提案する。「彼(ベッテル)を捕まえることができなかったら、バルテリにポジションを返すから」と──。しかしメルセデスがその提案を受け入れ、ボッタスにチームオーダーを告げるまでには5周を必要とした。

 第2スティントもスーパーソフトを履いたボッタスに対して、ソフトを履いたハミルトンは1秒以上速いペースを持っていた。だが、必ずしも常にボッタスのDRS圏内を走っていたわけではないのだ。

LAT


 前のマシンに近づけないメルセデスの弱点は、ハミルトン/ニコ・ロズベルグの戦いにおいてはドライバーの悩みに留まっていた。しかし他チームとの接戦を強いられる今シーズンはチームが抱える問題となる。

 33周終了時点でスーパーソフトからソフトに交換したベッテルは、ハミルトンの15秒後方でコースに戻った後、ファステストタイムを記録しながら間隔を詰めていく。5秒ペナルティを抱えたハミルトンに可能な対応策は、2回目のピットインを遅らせ、ベッテルよりずっとフレッシュなタイヤで第3スティントを攻めること。しかし41周目のタイヤ交換の後、19秒まで開いたフェラーリとの間隔を逆転することは不可能だった。

 メルセデスの追い上げに動揺することなく、ベッテルはマシンを労わり、大切にゴールまで運んだ。

 メルボルンに続いて、タイヤのオーバーヒートに苦労したメルセデス。
「軟らかいコンパウンドほど、そして暑くなるほど、僕らは苦労している」と、ボッタスは端的に表現した。バーレーンで経験したいくつかのミスやトラブル以上に、マシンとして抱えた問題を解決するには時間が必要だ。フェラーリとの接戦に備えるためには、前のマシンに近づけない弱点もなんとかしなければならない。

 暑さに強くタイヤに優しいフェラーリにとって、これは大きな自信──予選仕様のメルセデスパワーには負けても、シーズン中に予想される大半の気候において、レースでは逆転できることを証明してきたのだから。

 砂漠のバーレーンに花火が上がり、イタリア国歌が高らかに流れる。メカニックたちの大合唱に合わせて、ベッテルも口ずさむ。イタリアが目覚めた。「勝利の女神」はいまスクーデリアとともに──。ハードワークを続けたメカニックたちひとりひとりの笑顔に、女神が微笑んだ。

LAT



(Text:Masako Imamiya)





レース

5/4(土) フリー走行 結果 / レポート
スプリント予選 結果 / レポート
5/5(日) スプリント 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
5/6(月) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※マイアミGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン136
2位セルジオ・ペレス103
3位シャルル・ルクレール98
4位ランド・ノリス83
5位カルロス・サインツ83
6位オスカー・ピアストリ41
7位ジョージ・ラッセル37
8位フェルナンド・アロンソ33
9位ルイス・ハミルトン27
10位角田裕毅14

チームランキング

※マイアミGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング239
2位スクーデリア・フェラーリ187
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム124
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム64
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム42
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム19
7位マネーグラム・ハースF1チーム7
8位BWTアルピーヌF1チーム1
9位ウイリアムズ・レーシング0
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第6戦マイアミGP 5/5
第7戦エミリア・ロマーニャGP 5/19
第8戦モナコGP 5/26
第9戦カナダGP 6/9
第10戦スペインGP 6/23
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.4 第4戦日本GP