MERCEDES-AMG PETRONAS FORMULA ONE TEAM関連記事
ハミルトン、不振から一転、大差のポール「問題は調査済み。自信を持ってプッシュできた」メルセデス【F1第2戦予選】
2020年7月12日
2020年F1シュタイアーマルクGPの土曜予選で、メルセデスのルイス・ハミルトンはポールポジションを獲得した。
ウエットコンディションの予選で、ハミルトンはQ1では1分18秒188でトップ、Q2では1分17秒825でトップ、Q3では1分19秒273をマーク、全セッションで最速だった。予選2番手のマックス・フェルスタッペン(レッドブル・ホンダ)には1.216秒という大差をつけた。
金曜はマシンに苦しみ、FP2では6番手に沈んだハミルトンだが、チームが詳細なチェックを行った結果、心配することなく予選に臨むことができたということだ。
■メルセデス-AMG・ペトロナスF1チーム
ルイス・ハミルトン 予選=1番手
(悪天候により延期の話が出ていたが)今日、予選ができたことをありがたく思っている。こういった日が大好きなんだ。誰にとっても今日の天候はとてもやっかいで困難なものだった。ほとんどの時間帯、自分がどこに向かっているのかも分からないような状態だった。
最後から2番目のラップ、ひどいアクアプレーニングが起きて、口から心臓が飛び出しそうになった。でも、最後のラップはスムーズにうまく走ることができ、タイムを更新することができた。
昨日は苦労したけれど、チームが問題の原因を調査してくれた。だから、今日は問題ないと確信して走ることができたんだ。たとえドライコンディションだったとしても心配はなかった。
もちろんいつもポールポジションからレースをスタートしたいと思っているから、今日、トラブルのない予選を過ごすことができてうれしい。僕自身も全くミスをしなかった。ポジティブな予選だったから、明日が楽しみだよ。
(FIA記者会見で語り)昨日のFP2では深刻な状況だったけれど、夜の間に問題を探り出した。たいしたことではなかったよ。チームの皆がダブルチェックをして、データを見て、問題の原因と考えられるものを理解するために、細かいところまで確認してくれた。
(autosport web)
関連ニュース
| 10/25(土) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
| フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
| 10/26(日) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
| 予選 | 結果 / レポート | |
| 10/27(月) | 決勝 | 結果 / レポート |
| 1位 | ランド・ノリス | 357 |
| 2位 | オスカー・ピアストリ | 356 |
| 3位 | マックス・フェルスタッペン | 321 |
| 4位 | ジョージ・ラッセル | 258 |
| 5位 | シャルル・ルクレール | 210 |
| 6位 | ルイス・ハミルトン | 146 |
| 7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 97 |
| 8位 | アレクサンダー・アルボン | 73 |
| 9位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 41 |
| 10位 | アイザック・ハジャー | 39 |
| 1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 713 |
| 2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 356 |
| 3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 355 |
| 4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 346 |
| 5位 | ウイリアムズ・レーシング | 111 |
| 6位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 72 |
| 7位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 69 |
| 8位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 62 |
| 9位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 60 |
| 10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 20 |
| 第19戦 | アメリカGP | 10/19 |
| 第20戦 | メキシコシティGP | 10/26 |
| 第21戦 | サンパウロGP | 11/9 |
| 第22戦 | ラスベガスGP | 11/22 |
| 第23戦 | カタールGP | 11/30 |


