F速

  • 会員登録
  • ログイン

F1経営体制に大きな変更。商業担当取締役ブラッチスが離職へ

2020年1月18日

 リバティ・メディアのF1ビジネス経営に携わる重要人物のひとりであるショーン・ブラッチスが、間もなく現在の役職を離れて家族の住むアメリカへ戻ることになるとみられている。


 2017年にF1の商業権を取得して買収したリバティ・メディアは、1970年代後半からF1を経営してきたバーニー・エクレストンに代わる新経営体制を構築した。


 この経営体制は3名のキーパーソンから成り立っていた。それは、フォーミュラワン・グループのCEO兼エグゼクティブチェアマンのチェイス・キャリー、F1のモータースポーツ担当マネージングディレクターのロス・ブラウン、そしてF1の商業担当マネージングディレクターを務めるブラッチスだ。

F1上層部のロス・ブラウン(左)とチェイス・キャリー(右)
F1上層部のロス・ブラウン(左)とチェイス・キャリー(右)

 しかしブラッチスは2019年シーズン中、いくつかのレースに姿を現さず、現在のポジションから離れる可能性があるとのうわさが広がった。リバティのF1のメインオフィスはロンドンにあり、ブラッチスはアメリカに住む家族のもとを離れてロンドンで暮らさなければならなかった。しかしブラッチスは家族と過ごす時間を増やすことを望んでいるというのだ。


 2019年末に、CEOキャリーは、シーズンオフの間にブラッチスの今後について話し合いを行うと認めていた。現時点で公式な発表はなされていないが、ブラッチスは現在のポジションから離れることが決まったようだ。Sky Newsは、近日中にF1は新たな体制を発表する見通しであると伝えている。



(grandprix.com/autosport web)


レース

11/7(金) フリー走行 結果 / レポート
スプリント予選 結果 / レポート
11/8(土) スプリント 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
11/9(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※サンパウロGP終了時点
1位ランド・ノリス390
2位オスカー・ピアストリ366
3位マックス・フェルスタッペン341
4位ジョージ・ラッセル276
5位シャルル・ルクレール214
6位ルイス・ハミルトン148
7位アンドレア・キミ・アントネッリ122
8位アレクサンダー・アルボン73
9位ニコ・ヒュルケンベルグ43
10位アイザック・ハジャー43

チームランキング

※サンパウロGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム756
2位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム398
3位オラクル・レッドブル・レーシング366
4位スクーデリア・フェラーリHP362
5位ウイリアムズ・レーシング111
6位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム82
7位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム72
8位マネーグラム・ハースF1チーム70
9位ステークF1チーム・キック・ザウバー62
10位BWTアルピーヌF1チーム22

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第19戦アメリカGP 10/19
第20戦メキシコシティGP 10/26
第21戦サンパウロGP 11/9
第22戦ラスベガスGP 11/22
第23戦カタールGP 11/30
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年10月号 Vol.4 後半戦展望号