最新記事
- 【つぶやきグラ天】チームオーダー
- 角田裕毅が華麗なリフティング。イタリアが溺...
- マドリードでのF1開催に対する抗議運動が発生...
- アロンソ、ニューウェイの持つ独特な“視点”と...
- 2026年のF1参入に備えるフォード「学んだこと...
- 2026年F1全戦の開始時刻発表。カナダはインデ...
- 2025年F1第17戦アゼルバイジャンGP TV放送&...
- メルセデスF1代表の“400km/h発言”にFIA担当...
- デビューシーズンに向けたキャデラックの取り...
- 2026年のF1スプリントカレンダー発表。6戦を...
- キャデラックF1のリザーブドライバーは未定。...
- MOTULが50年ぶりにF1参戦へ。2026年からマク...
ロバート・クビサ、DTMヤングドライバーテストを終える「楽しいクルマだった」
2019年12月14日
12月10〜13日、スペインのヘレスでDTMドイツ・ツーリングカー選手権のヤングドライバーテストが行われた。BMWからはロバート・クビサがニック・イェロリーとともに参加し、3日間のテストで最新DTMカーであるBMW M4 DTMのステアリングを握っている。
2019年はウイリアムズからF1に参戦していたクビサは、BMWザウバー時代に深い関係があったBMWからDTMテストに参加。チャイナGTでBMWにタイトルをもたらしたイェロリーと1台のBMW M4 DTMをシェアした。BMWからはもう1台が参加しており、こちらはエース格のマルコ・ウィットマンとフィリップ・エングがドライブしている。
テストを終えたクビサは、「とても生産的なテストだったね」とBMW M4 DTMの印象を語った。クビサにとっては、2013年にメルセデスをドライブしたテスト以来のDTMドライブとなった。
「僕にとって新しい世代のDTMカーをドライブするのは初めてだったけれど、もちろん過去に僕が体験したクルマとは異なっていたし、学ぶべきことや発見すべきところがたくさんあったよ。DTMカーはポジティブな面で驚かせてくれることも多くあった」とクビサ。
「最初のラップでは、すごく快適に感じることができた。これは新しいクルマをテストして試すときには、常にドライバーが探しているものなんだ。快適ならばこそ速くラップすることができるからだ」
「だからこそ、このクルマのドライバビリティはすごくポジティブで驚かせてくれたよ。もちろんF1とは多くの違いがある。車重もそうだし、DTMは強大なダウンフォースをもっているといっても、F1よりも少ない。でも僕にとってはすごくドライブするのが楽しいクルマで、技術的にも非常に高度なクルマだと思うよ」
「チームとの仕事も本当に楽しんだよ。僕たちは多くのことを成功させられたと思う。今はすごくハッピーだよ」
(Ryuji Hirano / autosport web)
関連ニュース
9/19(金) | フリー走行1回目 | 17:30〜18:30 |
フリー走行2回目 | 21:00〜22:00 | |
9/20(土) | フリー走行3回目 | 17:30〜18:30 |
予選 | 21:00〜 | |
9/21(日) | 決勝 | 20:00〜 |


1位 | オスカー・ピアストリ | 324 |
2位 | ランド・ノリス | 293 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 230 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 194 |
5位 | シャルル・ルクレール | 163 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 117 |
7位 | アレクサンダー・アルボン | 70 |
8位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 66 |
9位 | アイザック・ハジャー | 38 |
10位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 37 |

1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 617 |
2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 280 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 260 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 239 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 86 |
6位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 62 |
7位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 61 |
8位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 55 |
9位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 44 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 20 |

第17戦 | アゼルバイジャンGP | 9/21 |
第18戦 | シンガポールGP | 10/5 |
第19戦 | アメリカGP | 10/19 |
第20戦 | メキシコシティGP | 10/26 |
第21戦 | サンパウロGP | 11/9 |

