最新記事
- 「これが最後のチャンス」夢のF1参戦を目指す...
- クルーの懸命な作業に報いるハジャーの表彰台...
- F1アブダビテストで、現行車と2026年タイヤ装...
- アントネッリ、母国で9位入賞もスタートでの...
- フェルスタッペンがニュルブルクリンクでのラ...
- サインツのペナルティが再審で撤回。ローソン...
- グランプリのうわさ話:2026年に向けたフェラ...
- 「我々は長い間F1に留まるつもりだ」ルノー新...
- フェラーリ、カスタマーであるキャデラックF1...
- レッドブルに訪れた変化。“エンジニア”のメキ...
- 松田次生のF1目線:新人の活躍が目に留まった...
- 【角田裕毅の2026年動向予想アンケート結果発...
大型台風の影響が懸念されるF1日本GP。「安全面を優先しスケジュール変更の可能性も」と鈴鹿サーキット。FIA等と協議続ける
2019年10月10日
台風第19号が2019年F1日本GPに及ぼす影響が懸念されている。気象庁は、大型の台風第19号は、非常に強い勢力を保ったまま、12日土曜から13日日曜にかけて、西日本から東日本に接近または上陸するおそれがあると発表している。
今年最強ともいわれる台風第19号ハギビスにより、大雨、暴風被害が発生するおそれがあるとして、9日水曜には気象庁が会見を行い、注意を呼びかけた。日本気象協会の予報では、鈴鹿サーキットでは11日金曜夜から雨が降り始め、12日土曜いっぱい降り続く見込みだという(10日朝の予報)。
鈴鹿サーキットは、10月10日木曜10時の時点で、10日開催のイベントは通常のスケジュールどおり実施、11日金曜は通常のスケジュールどおりゲートオープンする予定であるとの発表を行っている。
一方で、天候の影響への対応についてFIAらと協議中であるとも述べている。
「台風19号の接近に伴い、FIA、Formula1およびJAFと風雨による影響を協議しております」と鈴鹿サーキットは公式サイトを通じて発表した。
「タイムスケジュールへの影響が最小限になるよう調整を進めておりますが、安全面を最優先にイベント内容・開催時間を変更する可能性がございます」
「今後、その他の変更情報は、決定次第お知らせいたします」
FIA、F1も同様の声明を発表した。鈴鹿サーキットは、変更等が決まった場合は随時案内すると述べており、公式サイト、SNS等で発表されるものとみられる。
■鈴鹿サーキット 公式サイト
https://www.suzukacircuit.jp
■鈴鹿サーキット facebook
https://www.facebook.com/suzukacircuit/
(autosport web)
関連ニュース
9/5(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
9/6(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
9/7(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


1位 | オスカー・ピアストリ | 324 |
2位 | ランド・ノリス | 293 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 230 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 194 |
5位 | シャルル・ルクレール | 163 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 117 |
7位 | アレクサンダー・アルボン | 70 |
8位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 66 |
9位 | アイザック・ハジャー | 38 |
10位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 37 |

1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 617 |
2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 280 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 260 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 239 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 86 |
6位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 62 |
7位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 61 |
8位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 55 |
9位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 44 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 20 |

第16戦 | イタリアGP | 9/7 |
第17戦 | アゼルバイジャンGP | 9/21 |
第18戦 | シンガポールGP | 10/5 |
第19戦 | アメリカGP | 10/19 |
第20戦 | メキシコシティGP | 10/26 |

