最新記事
- 「みんな芝生を走ってペナルティも何もない」...
- 来季用F1タイヤテストにザウバーとメルセデス...
- マーシャルとのニアミスに関し、メキシコ連盟...
- 【F1第20戦ベスト5ドライバー】ベテランです...
- ラッセルの契約に「結果を出せば2027年まで自...
- コラピント、2026年アルピーヌ残留へ前進。チ...
- 自身の強みとコース特性が合わず苦戦したピア...
- アストンマーティン育成のクロフォード、2026...
- デビューを果たした思い出の地でチームベスト...
- FIA、2024年F1コストキャップ審査の結果を発...
- 後継者候補のベアマンがフェラーリに実力アピ...
- ホンダF1初優勝から60年を記念し角田裕毅が『...
ベッテルがトップタイム、フェルスタッペンは2番手に【タイム結果】F1第14戦イタリアGPフリー走行3回目
2019年9月7日
2019年F1第14戦イタリアGP土曜フリー走行3回目はフェラーリのセバスチャン・ベッテルがトップタイムをマークした。レッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンは2番手、アレクサンダー・アルボンは8番手に入っている。
FP3は気温20℃、路面温度29℃、ドライコンディション下でのセッションとなった。しかし、FIA-F3レース1でパラボリカの外側にあったソーセージ縁石に乗り上げ中をマシンが舞う大クラッシュがあったため、縁石の除去とバリケードの修復のためFP3はタイマーが進んだまま10分間コースがクローズされていた。なお、大クラッシュを喫したアレックス・ペロニ(カンポス)は無事にマシンを降りている。
10分が経過しコースオープンと同時に次々とマシンがコースイン。一方、フェラーリ勢は20分経過後に新品のソフトタイヤでようやくコースインし1分20秒611でセバスチャン・ベッテルがトップタイムをマーク、2番手にシャルル・ルクレールが続く。しかし、ルクレールは4周目のアタックで1分20秒452ですぐさまタイムを更新している。
パラボリカで除去されたソーセージ縁石だが、その除去された箇所をロマン・グロージャン(ハース)が走行し、トラックリミット違反でタイムを抹消、他にアルボンやケビン・マグヌッセン(ハース)などもコースをはみ出す場面が見られた。
ソフトタイヤでアタックを開始したフェルスタッペンがコーナーでミスしながらも3番手に、しかしその直後にメルセデスのルイス・ハミルトンがミディアムタイヤで1分20秒758で3番手に浮上している。ソフトのルクレールとはわずか0.3秒差だ。
セッション残り16分のところで全車ピットイン、マシンの調整を済ませたフェラーリ2台が真っ先にコースインしていく。ルクレールはアタックに失敗しタイム更新ならず、逆にベッテルが1分20秒331でトップに浮上した。各チームはスリップストリームを活用するため2台づつ間隔を空けて走行している。
フェルスタッペンは1分20秒326をタイムをマークし2番手に浮上。ルノー勢もダニエル・リカルドが5番手、ニコ・ヒュルケンベルグが7番手と好調な走りを見せている。
ベッテルはさらにタイムを更新し1分20秒294に、チェッカー後にベッテルを上回るドライバーは現れず、2番手フェルスタッペン、3番手ボッタス、4番手ルクレール、5番手リカルド。トロロッソ・ホンダのダニール・クビアトは10番手、ピエール・ガスリーは13番手に入っている。
■F1第14戦イタリアGP フリー走行3回目
| Pos | No. | Driver | Team | Time | Laps | 
|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 5 | S.ベッテル | フェラーリ | 1’20.294 | 14 | 
| 2 | 33 | M.フェルスタッペン | レッドブル・ホンダ | 1’20.326 | 11 | 
| 3 | 77 | V.ボッタス | メルセデス | 1’20.403 | 23 | 
| 4 | 16 | C.ルクレール | フェラーリ | 1’20.403 | 14 | 
| 5 | 3 | D.リカルド | ルノー | 1’20.564 | 11 | 
| 6 | 44 | L.ハミルトン | メルセデス | 1’20.595 | 21 | 
| 7 | 27 | N.ヒュルケンベルグ | ルノー | 1’20.752 | 13 | 
| 8 | 23 | A.アルボン | レッドブル・ホンダ | 1’20.827 | 17 | 
| 9 | 99 | A.ジョビナッツィ | アルファロメオ | 1’20.881 | 15 | 
| 10 | 26 | D.クビアト | トロロッソ・ホンダ | 1’20.945 | 20 | 
| 11 | 55 | C.サインツJr. | マクラーレン | 1’20.949 | 21 | 
| 12 | 11 | S.ペレス | レーシングポイント | 1’21.003 | 15 | 
| 13 | 10 | P.ガスリー | トロロッソ・ホンダ | 1’21.073 | 22 | 
| 14 | 4 | L.ノリス | マクラーレン | 1’21.292 | 21 | 
| 15 | 7 | K.ライコネン | アルファロメオ | 1’21.325 | 19 | 
| 16 | 20 | K.マグヌッセン | ハース | 1’21.336 | 16 | 
| 17 | 8 | R.グロージャン | ハース | 1’21.621 | 16 | 
| 18 | 18 | L.ストロール | レーシングポイント | 1’21.639 | 17 | 
| 19 | 63 | G.ラッセル | ウイリアムズ | 1’22.374 | 22 | 
| 20 | 88 | R.クビサ | ウイリアムズ | 1’22.758 | 21 | 
(autosport web)
関連ニュース
| 10/25(土) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート | 
| フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
| 10/26(日) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート | 
| 予選 | 結果 / レポート | |
| 10/27(月) | 決勝 | 結果 / レポート | 
 
		  
| 1位 | ランド・ノリス | 357 | 
| 2位 | オスカー・ピアストリ | 356 | 
| 3位 | マックス・フェルスタッペン | 321 | 
| 4位 | ジョージ・ラッセル | 258 | 
| 5位 | シャルル・ルクレール | 210 | 
| 6位 | ルイス・ハミルトン | 146 | 
| 7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 97 | 
| 8位 | アレクサンダー・アルボン | 73 | 
| 9位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 41 | 
| 10位 | アイザック・ハジャー | 39 | 
 
  | 1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 713 | 
| 2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 356 | 
| 3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 355 | 
| 4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 346 | 
| 5位 | ウイリアムズ・レーシング | 111 | 
| 6位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 72 | 
| 7位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 69 | 
| 8位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 62 | 
| 9位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 60 | 
| 10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 20 | 
 
  | 第19戦 | アメリカGP | 10/19 | 
| 第20戦 | メキシコシティGP | 10/26 | 
| 第21戦 | サンパウロGP | 11/9 | 
| 第22戦 | ラスベガスGP | 11/22 | 
| 第23戦 | カタールGP | 11/30 | 
 
   





 レッドブル・ホンダ密着:ロングランはトップ2チー...
			レッドブル・ホンダ密着:ロングランはトップ2チー...
			 F1イタリアGP FP2:好調ルクレールが初日トップタイ...
			F1イタリアGP FP2:好調ルクレールが初日トップタイ...
			 F1イタリアGP FP1:ウエット路面でスピン、コースオ...
			F1イタリアGP FP1:ウエット路面でスピン、コースオ...
			 「マグヌッセンのチームメイト選びには時間がかかる...
			「マグヌッセンのチームメイト選びには時間がかかる...
			 予選でのトウをめぐる攻防戦、イタリアGPではさらに...
			予選でのトウをめぐる攻防戦、イタリアGPではさらに...
			 バンドーン、将来のF1復帰を否定せず。「マクラーレ...
			バンドーン、将来のF1復帰を否定せず。「マクラーレ...
			 レーシングポイントF1、シンガポールでのアップデー...
			レーシングポイントF1、シンガポールでのアップデー...
			 ホンダ田辺TDイタリアGPインタビュー:雨の状況によ...
			ホンダ田辺TDイタリアGPインタビュー:雨の状況によ...
			 F1イタリアGPインタビュー:スタート失敗とホンダPU...
			F1イタリアGPインタビュー:スタート失敗とホンダPU...
			







