最新記事
- ラスベガスに合わせた寒さ&パワー対策。燃焼...
- マクラーレンのスキッド摩耗による失格、レッ...
- ウイリアムズ代表、ガルフ12時間レースにガレ...
- メルセデス、アントネッリのジャンプスタート...
- 1ストップを成功させたアントネッリ。代表も4...
- ニューウェイが来季アストンマーティンのチー...
- 気落ちしたハミルトンに信頼を寄せるフェラー...
- 2025年F1第23戦カタールGP TV放送&タイムス...
- 【F1第22戦ベスト5ドライバー】ついにRB21を...
- リア・ブロック、ウイリアムズF1アカデミーか...
- PU交換の正当性を主張するレッドブルと、“グ...
- ジャンプスタート裁定にメルセデス陣営も困惑...
F1ベルギーGP金曜時点で14台がパワーユニット交換、6台のペナルティが確定
2019年8月31日
2019年F1第13戦ベルギーGP金曜時点で、14台のマシンがパワーユニット(PU/エンジン)のエレメント交換を行い、6台がグリッド降格ペナルティを受けることが決定している。
ベルギーの週末直前に、ホンダとメルセデスがパワーユニットのアップグレードを行うことを明らかにした。金曜にはルノーもアップグレード版を入れることを明かし、「信頼性とパフォーマンスに関する小さなアップグレード」がなされたものだと述べている。
金曜のFIA発表によると、初日に新エレメントを入れたのは、メルセデスパワーユニット系ではワークスチームのルイス・ハミルトンとバルテリ・ボッタス、レーシングポイントのセルジオ・ペレスとランス・ストロール、ウイリアムズのジョージ・ラッセルとロバート・クビサの全6台。このうちペナルティを受けるのはランス・ストロールのみで、4エレメントが基数制限外の交換となり、グリッド後方への降格ペナルティを言い渡された。
ルノー搭載車は、ワークスのダニエル・リカルドとニコ・ヒュルケンベルグ、マクラーレンのカルロス・サインツJr.が新エレメントを入れており、3人ともICE(エンジン)の交換により5グリッド降格が決定している。
今回ホンダは新しいスペック4のパワーユニットをレッドブルのアレクサンダー・アルボンとトロロッソのダニール・クビアトのマシンに投入。前戦までガスリーが乗っていたレッドブルRB15・ホンダを引き継いだアルボンは、ICE、ターボチャージャー、MGU-Hは4基目、MGU-K、エナジーストア、コントロールエレクトロニクスは3基目を投入、グリッド後方からのスタートが求められている。
クビアトに関しては、ICE、ターボチャージャー、MGU-Hは5基目、MGU-Kは4基目を投入、同様にグリッド後方スタートのペナルティを科された。クビアトはギヤボックス交換も行っている。
フェラーリ搭載車のハースのロマン・グロージャンとケビン・マグヌッセン、アルファロメオのアントニオ・ジョビナッツィもエレメント交換を行ったが、基数制限内の交換のため、ペナルティ対象にはならない。
(autosport web)
関連ニュース
| 11/28(金) | フリー走行 | 22:30〜23:30 |
| スプリント予選 | 26:30〜27:14 | |
| 11/29(土) | スプリント | 23:00〜24:00 |
| 予選 | 27:00〜 | |
| 11/30(日) | 決勝 | 25:00〜 |
| 1位 | ランド・ノリス | 390 |
| 2位 | オスカー・ピアストリ | 366 |
| 3位 | マックス・フェルスタッペン | 366 |
| 4位 | ジョージ・ラッセル | 294 |
| 5位 | シャルル・ルクレール | 226 |
| 6位 | ルイス・ハミルトン | 152 |
| 7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 137 |
| 8位 | アレクサンダー・アルボン | 73 |
| 9位 | アイザック・ハジャー | 51 |
| 10位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 49 |
| 1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 756 |
| 2位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 431 |
| 3位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 391 |
| 4位 | スクーデリア・フェラーリHP | 378 |
| 5位 | ウイリアムズ・レーシング | 121 |
| 6位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 90 |
| 7位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 73 |
| 8位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 72 |
| 9位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 68 |
| 10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 22 |
| 第19戦 | アメリカGP | 10/19 |
| 第20戦 | メキシコシティGP | 10/26 |
| 第21戦 | サンパウロGP | 11/9 |
| 第22戦 | ラスベガスGP | 11/22 |
| 第23戦 | カタールGP | 11/30 |


