F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

F1バーレーンGPのDRSゾーンが3カ所に。オーバーテイク促進のため増設

2019年3月28日

 FIAは、2019年F1バーレーンGPでオーバーテイクのチャンスを拡大するため、DRSゾーンを3カ所に増やすことを決めた。


 DRS(ドラッグ・リダクション・システム)は、リヤウイングのフラップを開くことで空気抵抗を減らし、最高速を伸ばすシステム。決勝中は計測地点で前のマシンとの差が1秒以内になった場合に使用し、オーバーテイクに役立てることができる。


 2018年バーレーンGPでのバーレーン・インターナショナルサーキットにおけるDRSゾーンは、ターン10の先(計測地点はターン9手前)とターン15の先(計測地点はターン14の手前)の2カ所だったが、今年はターン3の先(計測地点はターン1の手前)にも設けられることが決まった。

バーレーン・インターナショナルサーキット レイアウト
バーレーン・インターナショナルサーキットのレイアウト



この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています



(autosport web)




レース

6/8(土) フリー走行1回目 2:30〜3:30
フリー走行2回目 6:00〜7:00
6/9(日) フリー走行3回目 1:30〜2:30
予選 5:00〜
6/10(月) 決勝 3:00〜


ドライバーズランキング

※モナコGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン169
2位シャルル・ルクレール138
3位ランド・ノリス113
4位カルロス・サインツ108
5位セルジオ・ペレス107
6位オスカー・ピアストリ71
7位ジョージ・ラッセル54
8位ルイス・ハミルトン42
9位フェルナンド・アロンソ33
10位角田裕毅19

チームランキング

※モナコGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング276
2位スクーデリア・フェラーリ252
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム184
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム96
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム44
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム24
7位マネーグラム・ハースF1チーム7
8位ウイリアムズ・レーシング2
9位BWTアルピーヌF1チーム2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第9戦カナダGP 6/9
第10戦スペインGP 6/23
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
第13戦ハンガリーGP 7/21
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.5 第5戦中国GP & 第6戦マイアミGP