F速

  • 会員登録
  • ログイン

マクラーレン・ホンダ密着:ポテンシャルを最大限に発揮して8位となったアロンソの走り

2017年11月13日

 土曜日から一転、日曜日のインテルラゴスは晴天となり、ブラジルGP決勝レースはドライコンディションで行われた。6番手と12番手からスタートしたマクラーレン・ホンダ。だが、スタート直後の1コーナーでストフェル・バンドーンが2コーナーでダニエル・リカルドとケビン・マグヌッセンにサンドイッチされてクラッシュ。サスペンションにダメージを負ったバンドーンは、その場でリタイアした。

 レース後、「明らかに、僕が望んでいたレースではなかった」とバンドーンは悔しさを露わにしていた。じつはバンドーンは、金曜日の夜にレストランで食べたマグロのソテーで食あたりを起こしていた。

 夜通し嘔吐を繰り返したバンドーンは、土曜日になってなんとか回復したものの、体重が2.6kgも落ちてしまった。チームドクターとフィジオ(理学療法士)の懸命な処置で、バンドーンは予選を13位で通過。体調が完全に戻った日曜日のレースでは、12番手からポイント獲得を狙っていただけに、残念な結果に終わった。

 スタート直後にいきなり1台がリタイアしたマクラーレン・ホンダだが、チームメイトのフェルナンド・アロンソはスタートで1つポジションを上げると、1コーナーでのポジション争いで他車と絡むこともなく、5番手で2周目へ向かった。



レース

10/25(土) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
10/26(日) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 6:00〜
10/27(月) 決勝 5:00〜


ドライバーズランキング

※アメリカGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ346
2位ランド・ノリス332
3位マックス・フェルスタッペン306
4位ジョージ・ラッセル252
5位シャルル・ルクレール192
6位ルイス・ハミルトン142
7位アンドレア・キミ・アントネッリ89
8位アレクサンダー・アルボン73
9位ニコ・ヒュルケンベルグ41
10位アイザック・ハジャー39

チームランキング

※アメリカGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム678
2位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム341
3位スクーデリア・フェラーリHP334
4位オラクル・レッドブル・レーシング331
5位ウイリアムズ・レーシング111
6位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム72
7位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム69
8位ステークF1チーム・キック・ザウバー59
9位マネーグラム・ハースF1チーム48
10位BWTアルピーヌF1チーム20

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第19戦アメリカGP 10/19
第20戦メキシコシティGP 10/26
第21戦サンパウロGP 11/9
第22戦ラスベガスGP 11/22
第23戦カタールGP 11/30
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年10月号 Vol.4 後半戦展望号