F速

  • 会員登録
  • ログイン

F1デビュー戦のハートレー、パワーユニット交換でグリッド降格へ

2017年10月20日

 トロロッソからF1デビューを迎えるブレンドン・ハートレーが、初めてのグランプリとなるF1アメリカGPでグリッド降格ペナルティを受ける見込みであることが分かった。


 今週末、カルロス・サインツJr.はルノーに移籍し、ピエール・ガスリーはスーパーフォーミュラ最終戦に出場するため、トロロッソはダニール・クビアトとハートレーを起用する。


 ハートレーの出場は1週間前に正式発表されたばかり。短い時間でF1に慣れなければならないハートレーにとって、グリッド降格はさらなる試練といえそうだ。

2017年F1第17戦アメリカGP トロロッソのブレンドン・ハートレーとルノーに移籍したカルロス・サインツJr.

 トロロッソは、ハートレーのマシンのパワーユニットのエレメントを交換することを決めた。走行距離が限界を超えたためということで、現地木曜の時点では具体的なエレメントと降格範囲は明らかになっていない。


 アメリカGPでは、マクラーレン・ホンダのストフェル・バンドーンもエンジン交換のためグリッド降格ペナルティを受ける見込みであることが分かっている。



この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています



(AUTOSPORTweb)


レース

9/5(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
9/6(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
9/7(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※イタリアGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ324
2位ランド・ノリス293
3位マックス・フェルスタッペン230
4位ジョージ・ラッセル194
5位シャルル・ルクレール163
6位ルイス・ハミルトン117
7位アレクサンダー・アルボン70
8位アンドレア・キミ・アントネッリ66
9位アイザック・ハジャー38
10位ニコ・ヒュルケンベルグ37

チームランキング

※イタリアGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム617
2位スクーデリア・フェラーリHP280
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム260
4位オラクル・レッドブル・レーシング239
5位ウイリアムズ・レーシング86
6位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム62
7位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム61
8位ステークF1チーム・キック・ザウバー55
9位マネーグラム・ハースF1チーム44
10位BWTアルピーヌF1チーム20

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第16戦イタリアGP 9/7
第17戦アゼルバイジャンGP 9/21
第18戦シンガポールGP 10/5
第19戦アメリカGP 10/19
第20戦メキシコシティGP 10/26
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年10月号 Vol.4 後半戦展望号