F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

残留に必死のハートレー「アメリカのガスリー車に、トラブルはなかった」と主張

2018年10月29日

 F1第19戦メキシコGPでのブレンドン・ハートレーの発言が、ちょっとした波紋を呼んでいる。


 前戦アメリカGPでは最後尾グリッドから9位入賞を果たし、メキシコに来てからも初日フリー走行では6番手タイムをマーク。その後の囲み取材で、チームメイトであるピエール・ガスリーのアメリカGPでのパフォーマンスに疑問を呈したのだ。


 同レースでのガスリーはレーススタート直後にコース上に散乱する破片を踏んでマシンバランスがおかしくなり、12位完走に終わっている。それに対しハートレーは、「プレスリリースで書いてあることとは違って、もう1台のクルマに不具合は出てなかった」とコメント。


 さらにチームのサポート体制に対しても、「十分なチャンスをもらってきたとは思わないし、違うレース戦略を取らされて、それがもう1台を助けたことも何度かあった」と、不満を述べた。


 このトラブルに関して改めてガスリーにメキシコで確認したところ、「コース上にカーボン製だと思う大きな破片が落ちていて、そこに真っすぐ突っ込んでしまった。そのためにフロアがダメージを受けて、空力バランスがおかしくなったんだと思う」と、言っていた。


 一方でトロロッソ・ホンダのあるエンジニアは、「少なくともデータ上は、特に大きな問題はなかった」と言い、担当エンジニアのマッティア・スピーニもレース中、「挙動がおかしい」と何度も訴えるガスリーに対し、「大丈夫、そのまま走れ」と無線を返している。


 2018年シーズン限りの放出がすでに確定と言われているハートレーだが、「シーズン後半からは特に、僕はかなりうまくやれてる。結果も付いてきてるしね」と、強い自負を見せている。最終戦までにこれまで以上の結果を残して、チームの評価を覆そうというのか、今季残り3戦となったメキシコGPでは、その必死さがいっそう強く窺えた。



(Kunio Shibata)




レース

5/24(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
5/25(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
5/26(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※モナコGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン169
2位シャルル・ルクレール138
3位ランド・ノリス113
4位カルロス・サインツ108
5位セルジオ・ペレス107
6位オスカー・ピアストリ71
7位ジョージ・ラッセル54
8位ルイス・ハミルトン42
9位フェルナンド・アロンソ33
10位角田裕毅19

チームランキング

※モナコGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング276
2位スクーデリア・フェラーリ252
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム184
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム96
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム44
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム24
7位マネーグラム・ハースF1チーム7
8位ウイリアムズ・レーシング2
9位BWTアルピーヌF1チーム2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第8戦モナコGP 5/26
第9戦カナダGP 6/9
第10戦スペインGP 6/23
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.5 第5戦中国GP & 第6戦マイアミGP