F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

ロズベルグ、ハミルトンとの話し合いを要求

2015年10月28日

 ニコ・ロズベルグはアメリカGPの1コーナーで発生したルイス・ハミルトンとの接触事故について、誤解を解くための話し合いが必要だと感じている。ロズベルグはオースティンでのレース後、終盤のミスによってチームメイトのハミルトンに勝利とタイトルの座を渡してしまったことについて、苛立ちを見せていた。またハミルトンの攻撃的な走りによって、1周目の1コーナーでコースアウトしたことも不当だと考えている。

 ロズベルグの主張は、こうだ。「1コーナーは、かなりクリアな状況だった。僕はコーナーの中盤で先行していたし、この場面では僕の方に権利があったのに彼が突っ込んできて押し出したんだ。ステアリングの感触からして、かなりの衝撃だった。タイヤ同士の接触があったんだから、これは認められない。やりすぎだし、良いことではないよ。前に進んでいくために話し合う必要がある。レースを失ったのは、おもに僕のミスが原因だから、これは別に重要なポイントではない」

 ロズベルグは残り9周の時点でミスを犯したこと、それがアメリカGPの結果を決定づけたことを認めたが「これまで自分には一度もなかったようなこと」だと語っている。さらに「レースであんな負け方をするのは本当に悔しい。厳しい1日だったけれど、(2014年のタイトルを失った)昨年のアブダビのほうが苦しかった。メカニカルトラブルにチャンスを奪われるというのは、今回の出来事よりも耐えがたい。ここでは自分がミスをしたんだという説明がつけられるから、今後もっと良くしていくことができる。それでも(2015年のタイトルを逃したことを)納得して、乗り越えるのは難しい。どうするかって? 家族と話をして、何か他の考えに切り替えていくよ」と付け加えた。

 ロズベルグは来シーズンの話題に触れることは拒否したものの、いつかチャンピオンの座を手にするという信念には迷いがない。

「(アメリカGPで)僕の執念を見ただろう? あと9周というところで失敗があったけれど、それまでは本当にうまくいっていた。見事にトップへ返り咲くことができて、僕はあの場で最速だったんだから、王座への信念は揺るぎのないものだ」

(Translation:Akane Kofuji/オートスポーツweb )




レース

6/8(土) フリー走行1回目 2:30〜3:30
フリー走行2回目 6:00〜7:00
6/9(日) フリー走行3回目 1:30〜2:30
予選 5:00〜
6/10(月) 決勝 3:00〜


ドライバーズランキング

※モナコGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン169
2位シャルル・ルクレール138
3位ランド・ノリス113
4位カルロス・サインツ108
5位セルジオ・ペレス107
6位オスカー・ピアストリ71
7位ジョージ・ラッセル54
8位ルイス・ハミルトン42
9位フェルナンド・アロンソ33
10位角田裕毅19

チームランキング

※モナコGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング276
2位スクーデリア・フェラーリ252
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム184
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム96
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム44
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム24
7位マネーグラム・ハースF1チーム7
8位ウイリアムズ・レーシング2
9位BWTアルピーヌF1チーム2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第9戦カナダGP 6/9
第10戦スペインGP 6/23
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
第13戦ハンガリーGP 7/21
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.5 第5戦中国GP & 第6戦マイアミGP