F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

レッドブル・ホンダF1のフェルスタッペン「後半戦にはもっと勝ちたい。ホンダのホーム、鈴鹿に行くのも楽しみ」

2019年8月19日

 レッドブル・ホンダF1チームのマックス・フェルスタッペンは、ここまでの12戦を振り返り、とてもいいシーズン前半戦を過ごしたと述べ、2019年後半戦にさらに勝利を挙げたいと意気込んでいる。


 12戦でフェルスタッペンはすべてトップ5以上に入り、優勝2回、2位1回を挙げて181点を獲得、ドライバーズランキング3位の座についている。


「とても好調だけど、いつだってもっとうまくやれる余地はあるものだ」とフェルスタッペンはチームのインタビューにおいて語った。


「ほとんどのレースで最大限のリザルトを引き出せたと思うし、マシンにも満足できた。でももちろんこれからもっと勝ちたいと思っている」


「シーズン序盤は、マシンの面で思っていたよりも苦労した。でもこうして2回勝つことができたのでよかったよ。チームはマシンを向上させてきたし、ホンダの方もエンジンを向上させたと思う」


 オーストリアでの今季初優勝は、レッドブルの地元であったこと、ホンダにとって2006年以来の優勝であったことから、レッドブル・ホンダ全体にとってここまでで最大のハイライトといえるだろう。


「何よりホンダのことを考えるとこの優勝はうれしかった。優勝は毎回うれしいものではあるけれど、彼らにとっては特に感慨深いものだった。それが僕らのホーム、オーストリアで実現したのだから、なおさらうれしい気持ちになったよ」

2019年F1第9戦オーストリアGPで優勝を飾ったマックス・フェルスタッペン
2019年F1第9戦オーストリアGPで優勝を飾ったマックス・フェルスタッペン


 今季2勝目を挙げたホッケンハイムのレースについて、フェルスタッペンはチームワークが勝利のカギになったと語った。


「本当に難しいレースだった。コンディションが変化し続け、ミスが出やすい状況だった。でも僕らチームはとてもうまく対応したと思う」


「コミュニケーションもピットストップもうまくやり、集中を切らさなかった。それが一番重要だった。正しい戦略を選び、コミュニケーションをうまくとって、正しいタイミングで正しいタイヤを履いたんだ。スリックタイヤを装着してトップを走行している時の僕をオーバーテイクするのは難しかったと思う」


「ピットストップ(の速さ)はとても重要だった。あれほど困難な状況で(ピットストップタイムの)記録を更新したなんて、すごいことだ」

■シーズン後半に向け気合が入るフェルスタッペン「早く鈴鹿のファンに会いたい」

 ハンガリーの予選で最速タイムを記録、自身初のポールポジションを獲得したフェルスタッペンは、F1史上100人目のポール獲得経験ドライバーとなった。


「初めてのポールポジションだから、ずっと記憶に残ると思う。燃料が少ない状態で走る予選ラップは本当に楽しい。レッドブルの全員、そしてホンダにとって、とてもいい一日になった」


 フェルスタッペンの存在が今のF1を面白くしていると言う声が多いが、「すごいショーを披露するためにここにいるわけじゃない。その時のベストのリザルトをつかもうとしているだけなんだ」とフェルスタッペンは言う。


「予選で4番手か5番手に終われば、決勝でオーバーテイクしなければならない。そうなると自然にアクションが生まれる。僕は勝利を目指してコース上で戦うのが好きだ。退屈なレースもあったが、最近はいいレースが続いている。ファンにとっていいことだよ」


 F1は現在、サマーブレイク中であり、チームによるとフェルスタッペンはガールフレンドと休暇を過ごしているという。休み明けのベルギーGPの舞台、スパ・フランコルシャンはお気に入りのサーキットだというが、フェルスタッペンはホンダのホーム、日本GPもとても楽しみにしている。


「鈴鹿に行くのがすごく楽しみだ。ホンダはもちろん、僕らチームも熱心に応援してもらえるだろう。情熱的なファンが集まって声援を送ってくれるだろうから、楽しみにしているんだ」

2019年にデモランのため日本を訪れたマックス・フェルスタッペン(レッドブル)
2019年3月にデモランのため日本を訪れたマックス・フェルスタッペン(レッドブル)



(autosport web)




レース

6/8(土) フリー走行1回目 2:30〜3:30
フリー走行2回目 6:00〜7:00
6/9(日) フリー走行3回目 1:30〜2:30
予選 5:00〜
6/10(月) 決勝 3:00〜


ドライバーズランキング

※モナコGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン169
2位シャルル・ルクレール138
3位ランド・ノリス113
4位カルロス・サインツ108
5位セルジオ・ペレス107
6位オスカー・ピアストリ71
7位ジョージ・ラッセル54
8位ルイス・ハミルトン42
9位フェルナンド・アロンソ33
10位角田裕毅19

チームランキング

※モナコGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング276
2位スクーデリア・フェラーリ252
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム184
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム96
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム44
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム24
7位マネーグラム・ハースF1チーム7
8位ウイリアムズ・レーシング2
9位BWTアルピーヌF1チーム2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第9戦カナダGP 6/9
第10戦スペインGP 6/23
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
第13戦ハンガリーGP 7/21
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.5 第5戦中国GP & 第6戦マイアミGP