F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

「ルノーF1のパワーユニットは標準以下」とレッドブルオーナーが批判。ホンダとの将来に期待かける

2018年7月25日

 レッドブルの共同創業者であるディートリッヒ・マテシッツは、ルノーのパワーユニットを酷評、2019年以降、レッドブル・レーシングのパートナーとなるホンダに期待をかけている。


 ダニエル・リカルドはドイツGPの決勝に一部パワーユニットエレメントを交換して臨み、そのためにグリッド最後尾まで降格されたにもかかわらず、決勝をパワーユニット関連のトラブルでリタイアした。マテシッツは、ホンダとの複数年契約を交わしたチームの決断を称賛し、現在のエンジンパートナーであるルノーを批判した。


「我々は過去数年にわたってトップ3チームのなかのひとつとして戦っている。しかもそれを標準以下のエンジンで成し遂げてきた」とマテシッツはWelt am Sonntagに述べた。


 実業界の大物にしてレッドブル・レーシングとトロロッソのオーナーを務める74歳のマテシッツは、過去数年間、ルノーの供給するエンジンで戦う以外の選択肢がなかったという事実を嘆いている。


「レッドブルがフェラーリとメルセデス双方のワークスチームよりも速いチームになる恐れがあったため、彼らは我々にエンジンを供給しようとしなかった」とマテシッツは語った。      


 しかしながらマテシッツは将来に確信を持っており、レッドブルとホンダが生産的な関係性を持つものと考えている。
        
「我々の問題を解決するのは、レッドブルと完璧に適合し合う、トップレベルのエンジンを開発するための前提条件をすべて備えたパートナーだ。我々の目標は、ともに頂点を目指すことだけだ」と彼は付け加えた。



この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています



(autosport web)




レース

6/8(土) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
6/9(日) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
6/10(月) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※カナダGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン194
2位シャルル・ルクレール138
3位ランド・ノリス131
4位カルロス・サインツ108
5位セルジオ・ペレス107
6位オスカー・ピアストリ81
7位ジョージ・ラッセル69
8位ルイス・ハミルトン55
9位フェルナンド・アロンソ41
10位角田裕毅19

チームランキング

※カナダGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング301
2位スクーデリア・フェラーリ252
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム212
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム124
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム58
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム28
7位マネーグラム・ハースF1チーム7
8位BWTアルピーヌF1チーム5
9位ウイリアムズ・レーシング2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第9戦カナダGP 6/9
第10戦スペインGP 6/23
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
第13戦ハンガリーGP 7/21
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.5 第5戦中国GP & 第6戦マイアミGP