F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

ロイテマン、フェラーリF2004をドライブ

2004年12月13日

 かつてフェラーリのエースドライバーであったカルロス・ロイテマンは、フィオラノで行われたテスト走行に参加、F2004を絶賛した。
 F1で146レースに参加、12のGPで勝利を収めているロイテマンは、1976年の終わりから1978年までフェラーリに所属していた。
 今回彼はF2004で17周走り、一見F1のドライブは簡単そうに見えるが少なくともこのマシンは異なると感想を述べている。
「忘れられない経験になった」とロイテマンはドライブ後に語っている。
「休日だったにもかかわらず今回のテストをアレンジしてくれたフェラーリに感謝したい。本当にエキサイティングだったしとっても楽しむことができたよ!」
「車はすごく印象的だった、特にエンジンパワーはすごい」
「僕の現役時代にドライブした車とはまったく別物だね。ただ、今のフォーミュラ・ワンはドライブするのは一見簡単そうに見えるけど、でも自分で実際に運転してみてそれは間違いだということがわかった」
 ロイテマンはこの日、チーム代表のジャン・トッドと面会し、フェラーリのファクトリーも訪れた。また、中国に出張中のフェラーリの社長ルカ・ディ・モンテゼモロとも電話で会話を交わした。
 ロイテマンの最後のF1レースは、1982年ウイリアムズでのブラジルGPだった。
 彼はF1での10年間で、通算310ポイントを獲得している。




レース

6/8(土) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
6/9(日) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
6/10(月) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※カナダGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン194
2位シャルル・ルクレール138
3位ランド・ノリス131
4位カルロス・サインツ108
5位セルジオ・ペレス107
6位オスカー・ピアストリ81
7位ジョージ・ラッセル69
8位ルイス・ハミルトン55
9位フェルナンド・アロンソ41
10位角田裕毅19

チームランキング

※カナダGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング301
2位スクーデリア・フェラーリ252
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム212
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム124
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム58
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム28
7位マネーグラム・ハースF1チーム7
8位BWTアルピーヌF1チーム5
9位ウイリアムズ・レーシング2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第9戦カナダGP 6/9
第10戦スペインGP 6/23
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
第13戦ハンガリーGP 7/21
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.5 第5戦中国GP & 第6戦マイアミGP