F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

F1フリープラクティスでのタイヤ使用制限が提案。ピレリは反対表明

2019年10月2日

 F1は2021年新規則のひとつとして、フリー走行時に特定のタイヤコンパウンドの使用を禁止する案を上程した。これは決勝レースの予測不能性を作り出す目的で提案されたものだが、ピレリのカーレーシング部門責任者を務めるマリオ・イゾラは反対を表明している。


 この案では、ドライバーがフリー走行で3種類のピレリ製コンパウンドから2種類を使用できるが、3種類目のタイヤが使用禁止になるため、各チームはその分のデータ収集が不可能となる。


 使用できなかったタイヤを決勝レースで初めて履くドライバーは未知の領域に踏み込むことになり、結果としてレースの成り行きに面白さが加わると期待される。


 しかしイゾラは、仮にフリー走行で特定のコンパウンドが使えないことになれば、特に若いドライバーにとっては、2021年導入予定の18インチタイヤについては不明点だらけという状況になりかねないと主張する。


「我々は2021年にまったく新しいタイヤを持ち込む。つまり各チームにとってはそのタイヤを理解するための時間も必要となる」とイゾラは説明した。


「フリー走行で特定のコンパウンドしか使えなくする案についての議論が行われた。各チームにタイヤに関する情報を与え過ぎないようにして、日曜日の決勝レースにおける予測不能性を高めることを目的とするものだ」


「しかし、これでは若いドライバーを抱えるチームにとっては大きな不利となる。サイズや種類をチームが熟知している現行のタイヤで、2020年に実施することは可能かもしれないが」


「新たな18インチのホイール径タイヤとまったく新しいマシンが導入される2021年は、我々は未知の領域に踏み込むことになるのだ。つまり若いドライバーにとっては非常に困難な状況となるだろう」


「テストもなくなるか回数が減る。さらにフリー走行で3種類のコンパウンドを使えないとなれば、若いドライバーにとってどれほど厳しい状況なのかは想像がつくはずだ」


 F1首脳陣が検討しているもうひとつの案に、決勝レースにおいて3種類のコンパウンドすべてを使用させるというものがある。これが決まると、レースのたびに最低2度のピットストップが必須となる。だがイゾラはこの案にも難色を示している。


「この件も話し合われた。私の印象では、これは承認されないだろう。3種類とも使わなければいけないという新たな制約が加われば、全チームが同じ方向にしか向かわないことに繋がるからだ」


「もしチームごとに様々な戦略を打ち出させることが目標なのであれば、3種類のコンパウンドすべてを強制的に使用させるというこの案では、我々は正しい方向に進めないだろう」



この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています



(autosport web)




レース

6/8(土) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
6/9(日) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
6/10(月) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※カナダGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン194
2位シャルル・ルクレール138
3位ランド・ノリス131
4位カルロス・サインツ108
5位セルジオ・ペレス107
6位オスカー・ピアストリ81
7位ジョージ・ラッセル69
8位ルイス・ハミルトン55
9位フェルナンド・アロンソ41
10位角田裕毅19

チームランキング

※カナダGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング301
2位スクーデリア・フェラーリ252
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム212
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム124
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム58
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム28
7位マネーグラム・ハースF1チーム7
8位BWTアルピーヌF1チーム5
9位ウイリアムズ・レーシング2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第9戦カナダGP 6/9
第10戦スペインGP 6/23
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
第13戦ハンガリーGP 7/21
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.5 第5戦中国GP & 第6戦マイアミGP