F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

F1 CEO、新規則案の意図を説明。「新規参入チームを呼び込むために不可欠」

2017年11月20日

 F1のCEOを務めるチェイス・キャリーは、2021年から施行されるパワーユニットの新レギュレーション案は、新規参入チームを呼び寄せるためのものだと主張する。


 リバティ・メディアの提案した新レギュレーション案に対しては、多くの既存チームが不満を表明している。フェラーリは拒否権の行使や、F1撤退をも辞さないと表明した。


 しかしキャリーは、バジェットキャップも含めて、新規則はF1に新たな風を呼び込むために不可欠な要素であると話す。


「我々が行うことのなかで最も重要なのは、チームを所有するうえでのビジネスモデルを改善することだ」


 新規参入が期待できそうなチームとの話し合いのなかで、コストの高騰が常に課題となっていたことをキャリーは説明する。


「結局のところ、コストがかかりすぎるとか、コストに対する制限があればと彼らは言う。でなければ集団の後方で戦うことにしかならないからだ。選択肢がそのふたつしかないのでは、魅力的には見えない」


「だから我々は、コストやエンジンについては主導権を握りたい。それならば、それぞれのマシンが違いを保てる」


「今では1台(または2台)のマシンをグリッドに置くために、1年間に5億ドル(約560億円)近くの費用を使うチームもある。それはファンに何の価値ももたらさない。ライバルたちとの競争のためだけに使われている」


「我々はF1を、利益の出るビジネスにしたい。チームにとってより健全であり、新たなチームを引きつけることにもなる」


「コスト、エンジン、空力などについての主導権を追い求めていく。より良い競争と財政を実現するための、またとないチャンスなのだ」


 各チームは、コンポーネントの標準化を進めようとするリバティの案に反発している。しかしキャリーは、新たなルールのもとで全車が同じものになってしまうわけではないと言う。


「それぞれのマシンには独自性がある」とキャリーは強調したうえで「しかし、競争はよりバランスの取れたものになり、財政面での予測がしやすくなるだろう」と続けた。



この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています



(Translation:Akane Kofuji)




レース

6/8(土) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
6/9(日) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
6/10(月) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※カナダGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン194
2位シャルル・ルクレール138
3位ランド・ノリス131
4位カルロス・サインツ108
5位セルジオ・ペレス107
6位オスカー・ピアストリ81
7位ジョージ・ラッセル69
8位ルイス・ハミルトン55
9位フェルナンド・アロンソ41
10位角田裕毅19

チームランキング

※カナダGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング301
2位スクーデリア・フェラーリ252
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム212
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム124
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム58
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム28
7位マネーグラム・ハースF1チーム7
8位BWTアルピーヌF1チーム5
9位ウイリアムズ・レーシング2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第9戦カナダGP 6/9
第10戦スペインGP 6/23
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
第13戦ハンガリーGP 7/21
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.5 第5戦中国GP & 第6戦マイアミGP