No.7 キミ・ライコネン


プロフィール
- ●国籍:フィンランド
- ●生年月日:1979年10月17日(39歳)
- ●身長/体重:175p/70s
- ●F1デビュー:2001年第1戦オーストラリアGP
- ●在籍チーム:ザウバー(2001年)→マクラーレン(02〜06年)→フェラーリ(07〜09年)→ロータス(12〜13年)→フェラーリ(14〜18年)
- ●出走:291回
- ●優勝:21回
- ●PP:18回
- ●FL:46回
- ●表彰台:103回
- ●入賞:204回
- ●通算獲得ポイント:1816点
- ●ドライバーズ選手権最上位:1位(2007年/フェラーリ)
- 2018年戦績
- ●出走:21回
- ●優勝:1回(勝率:4.76%)
- ●表彰台:12回(獲得率:57.14%)
- ●入賞:17回(入賞率:80.95%)
- ●完走:17回(完走率:80.95%)
- ●PP:1回(獲得率:4.76%)
- ●Q3進出:21回(進出率:100%)
- ●Q2進出:21回(進出率:100%)
- ●FL:1回
- ●予選平均順位:3.85位
- ●決勝平均順位:3.23位
No.7 キミ・ライコネン 関連記事
- ライコネン「ポジティブなレース。こういう形でシーズンを終えたのは悪くない」:アルファロメオ F1第17戦決勝
- ジョビナッツィ「僕らが達成しうる最善の成績。追い抜きが難しく、SCも活かせず」:アルファロメオ F1第16戦決勝
- ライコネン「2度のスタートでクルマにダメージを負い、パフォーマンスに大きく影響」:アルファロメオ F1第15戦決勝
- ライコネン「全然楽しくないレースだった。フルウェットの方が速く走れただろう」:アルファロメオ F1第14戦決勝
- ライコネン9位「上位とのギャップが狭まりつつある」アルファロメオ【F1第13戦決勝】
- ライコネン、19シーズン目のF1参戦が決定。アルファロメオがジョビナッツィとのペア継続を発表
- ライコネン「最初はうまくいった。入賞するにはまだ少し足りない部分がある」:アルファロメオ F1第12戦決勝
- ライコネン「あまり良いとは言えない結果。また次のレースで頑張るしかない」:アルファロメオ F1第11戦決勝
- ライコネン「スタート位置を考えれば、レースではできる限りのことをした」:アルファロメオ F1第10戦決勝
- ライコネン9位で今季初入賞「完璧には程遠いが貴重な2ポイントを獲得できた」アルファロメオ【F1第9戦】
12/11(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
12/12(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
12/13(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


※アブダビGP終了時点
1位 | ルイス・ハミルトン | 347 |
2位 | バルテリ・ボッタス | 223 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 214 |
4位 | セルジオ・ペレス | 125 |
5位 | ダニエル・リカルド | 119 |
6位 | カルロス・サインツJr. | 105 |
7位 | アレクサンダー・アルボン | 105 |
8位 | シャルル・ルクレール | 98 |
9位 | ランド・ノリス | 97 |
10位 | ピエール・ガスリー | 75 |

※アブダビGP終了時点
1位 | メルセデス | 573 |
2位 | レッドブル・ホンダ | 319 |
3位 | マクラーレン | 202 |
4位 | レーシングポイント | 195 |
5位 | ルノー | 181 |
6位 | フェラーリ | 131 |
7位 | アルファタウリ・ホンダ | 107 |
8位 | アルファロメオ | 8 |
9位 | ハース | 3 |
10位 | ウイリアムズ | 0 |

2020年F1カレンダー
第13戦 | エミリア・ロマーニャGP | 11/1 |
第14戦 | トルコGP | 11/15 |
第15戦 | バーレーンGP | 11/29 |
第16戦 | サクヒールGP | 12/6 |
第17戦 | アブダビGP | 12/13 |

