第2戦シュタイアーマルクGP ニュース一覧

ノリス5位「積極的なアタックとオーバーテイクを楽しんだ」マクラーレン【F1第2戦決勝】
2020年7月13日
2020年F1シュタイアーマルクGP決勝で、マクラーレンのカルロス・サインツJr.は9位、ランド・ノリスは5位だった。

ガスリー15位「リカルドと接触した後、マシンの感触がおかしくなった」アルファタウリ・ホンダ【F1第2戦決勝】
2020年7月13日
2020年F1シュタイアーマルクGP決勝で、スクーデリア・アルファタウリ・ホンダのピエール・ガスリーは15位だった。

クビアトが10位「大満足のレース。ポイントを持ち帰ることができてうれしい」アルファタウリ・ホンダ【F1第2戦決勝】
2020年7月13日
2020年F1シュタイアーマルクGP決勝で、スクーデリア・アルファタウリ・ホンダのダニール・クビアトは10位だった。

ボッタス2位「ダメージを最小限に抑えた一戦。マックスとのバトルも楽しめた」メルセデス【F1第2戦決勝】
2020年7月13日
2020年F1シュタイアーマルクGP決勝で、メルセデスのバルテリ・ボッタスは2位だった。

ハミルトン、問題を乗り越えて勝利「楽ではなかった。レッドブルに用心しなければならない」メルセデス【F1第2戦決勝】
2020年7月13日
2020年F1シュタイアーマルクGP決勝で、メルセデスのルイス・ハミルトンは今季初優勝を挙げた。

レッドブル・ホンダ分析:敗因はレースペース。最新ノーズ&フロントウイングで最適セットアップを見出せるか
2020年7月13日
2番手からスタートしたマックス・フェルスタッペンが、一度もポールポジションからスタートしたルイス・ハミルトン(メルセデス)とバトルすることなく、4番手からスタートしたバルテリ・ボッタス(メルセデス...

ベッテル「2台揃って決勝を走れず、アップデートの評価ができなかった」フェラーリ【F1第2戦決勝】
2020年7月13日
2020年F1シュタイアーマルクGP決勝で、フェラーリのセバスチャン・ベッテルは、スタート直後にチームメイトのシャルル・ルクレールとの接触が起きたことで、1周でリタイアした。

ホンダF1田辺TDレース後インタビュー:パワーユニットトラブルも再発せず3台入賞も「レースではまだまだだった」
2020年7月13日
第2戦でのホンダは前戦のようなトラブルも出ず、4台中3台が入賞。

同士討ちのルクレール、フェラーリとベッテルに謝罪「すべて焦った僕の責任。自分に失望」【F1第2戦決勝】
2020年7月13日
2020年F1シュタイアーマルクGP決勝で、フェラーリのシャルル・ルクレールは1周目にチームメイトのセバスチャン・ベッテルと接触、2台揃ってリタイアとなってしまった。

レッドブル代表「メルセデスに挑戦する速さがなく落胆。ウイング破損もマイナスに」【F1第2戦決勝】
2020年7月13日
2020年F1シュタイアーマルクGP決勝で、レッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンは3位、アレクサンダー・アルボンは4位だった。

アルボン4位「もう少し上位で戦いたかった。改善すべき点は分かっている」レッドブル・ホンダ【F1第2戦決勝】
2020年7月13日
2020年F1シュタイアーマルクGP決勝で、レッドブル・ホンダのアレクサンダー・アルボンは4位だった。

ルノーF1が“ピンク・メルセデス”レーシングポイントRP20に正式抗議。FIAがW10との類似性を調査へ
2020年7月13日
2020年F1第2戦シュタイアーマルクGP決勝終了後、ルノーがレーシングポイントの今季型マシンRP20の合法性に関し、抗議の正式な手続きを取った。

フェルスタッペン3位「優勝を狙える速さはなかった。車体もエンジンも改善が必要」レッドブル・ホンダ【F1第2戦決勝】
2020年7月13日
2020年F1シュタイアーマルクGP決勝で、レッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンは3位でフィニッシュ、今季初表彰台を獲得した。

ホンダが2020年初表彰台「チームと共に問題対策と戦闘力向上に取り組み、3台入賞を果たした」と田辺TD【F1第2戦決勝】
2020年7月13日
2020年F1シュタイアーマルクGP決勝で、レッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンは3位、アレクサンダー・アルボンは4位だった。

【画像ギャラリー:日曜日】F1第2戦シュタイアーマルクGP
2020年7月13日
12/11(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
12/12(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
12/13(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


1位 | ルイス・ハミルトン | 347 |
2位 | バルテリ・ボッタス | 223 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 214 |
4位 | セルジオ・ペレス | 125 |
5位 | ダニエル・リカルド | 119 |
6位 | カルロス・サインツJr. | 105 |
7位 | アレクサンダー・アルボン | 105 |
8位 | シャルル・ルクレール | 98 |
9位 | ランド・ノリス | 97 |
10位 | ピエール・ガスリー | 75 |

1位 | メルセデス | 573 |
2位 | レッドブル・ホンダ | 319 |
3位 | マクラーレン | 202 |
4位 | レーシングポイント | 195 |
5位 | ルノー | 181 |
6位 | フェラーリ | 131 |
7位 | アルファタウリ・ホンダ | 107 |
8位 | アルファロメオ | 8 |
9位 | ハース | 3 |
10位 | ウイリアムズ | 0 |

