ニュース一覧

ハミルトン、F1イタリアGP表彰台のブーイングを受け入れるも「今後は聞かずにすむことを願う」
2019年9月10日
メルセデスのルイス・ハミルトンは、F1第14戦イタリアGPの表彰式でフェラーリファンの“ティフォシ”からブーイングを受けたことについて、今後はこれ以上モンツァの表彰台でブーイングを聞くことがなくなるよう...

F1公認のプレイステーション4用ソフト『F1 2019』、9月19日発売に向けて最新映像公開
2019年9月10日
9月19日に発売を控えたプレイステーション4用ソフト『F1 2019』の最新トレイラーが公開された。

F1日本グランプリに元大リーガーの川上憲伸さんが登場へ。アスリートゲスト第2弾発表
2019年9月10日
9月10日、鈴鹿サーキットは10月10〜14日に同地で開催される2019年F1第17戦日本グランプリに来場する“日本を代表するアスリートゲスト”の第2弾を発表。

ストロール、ベッテルの失態に不満も、ペナルティは公平性に欠けると苦言。「同じことをしたのだから、両者に同じ罰則を科すべき」
2019年9月10日
レーシングポイントのランス・ストロールは、F1第14戦イタリアGPでのセバスチャン・ベッテルの無謀なコース復帰に対し、目で見て分かるほどに怒りを示した。

フェラーリ代表、ルクレールがモンツァで成し遂げた勝利を絶賛。ベッテルのスピンについては「本当に残念だった」
2019年9月10日
フェラーリF1チーム代表のマッティア・ビノットは、F1第14戦イタリアGPでチームが優勝し、喜びに沸くティフォシとともに勝利を祝ったことで大きな満足感を得たようだ。

王者ハミルトンを相手に一歩も引かず。究極のマッチレースを制した新星ルクレールの巧さと強さ【今宮純のF1イタリアGP分析】
2019年9月10日
2019年F1第14戦イタリアGPは、フェラーリのシャルル・ルクレールがポール・トゥ・ウィンを達成。

ベッテルのスピンに巻き込まれたストロールが怒り心頭。「僕には何の落ち度もないのにひどい災難だった」:F1イタリアGP日曜
2019年9月10日
2019年F1第14戦イタリアGP決勝でレーシングポイントのランス・ストロールは12位に終わった。

マグヌッセン「マシントラブルにはガッカリしたけど、終始トップ10圏内で走行できたことは良かった」:ハース F1イタリアGP日曜
2019年9月10日
2019年F1第14戦イタリアGP決勝でハースのロマン・グロージャンは16位、ケビン・マグヌッセンはリタイアに終わった。

ラッセル「苦戦が確実なサーキットのトップ3だったが、驚くほどペースが良かった」:ウイリアムズ F1イタリアGP日曜
2019年9月10日
2019年F1第14戦イタリアGP決勝でウイリアムズのジョージ・ラッセルは14位、ロバート・クビサは17位だった。

ライコネン「僕自身の予選ミスと、決勝タイヤのペナルティで最低の週末だった」:アルファロメオ F1イタリアGP日曜
2019年9月10日
2019年F1第14戦イタリアGP決勝でアルファロメオのキミ・ライコネンは15位だった。

サインツ「今回は残念だったけど、今年このチームのピットストップはずっと文句なしだった」:マクラーレン F1イタリアGP日曜
2019年9月10日
2019年F1第14戦イタリアGPでマクラーレンのカルロス・サインツJr.はリタイアを喫した。

ハースF1チーム、タイトルスポンサーの『リッチ・エナジー』とのパートナーシップ終了を発表
2019年9月9日
9月9日(月)、リッチ・エナジー・ハースF1チームは、チームのタイトルスポンサーを務めるエナジードリンクメーカーの『リッチ・エナジー』社とのパートナーシップを終了することを発表した。

F1第14戦イタリアGP決勝トップ10ドライバーコメント(2)
2019年9月9日
2019年F1第14戦イタリアGP決勝で5位〜優勝に入ったドライバーたちが日曜日を振り返った。

F1第14戦イタリアGP決勝トップ10ドライバーコメント(1)
2019年9月9日
2019年F1第14戦イタリアGP決勝で10位〜6位に入ったドライバーたちが日曜日を振り返った。

ノリス10位「不運な面もあったが、16番グリッドから入賞はまずまずの結果」:マクラーレン F1イタリアGP
2019年9月9日
2019年F1イタリアGP決勝で、マクラーレンのランド・ノリスは10位で入賞を果たした。
7/4(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
7/5(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
7/6(日) | 決勝 | 23:00〜 |


1位 | オスカー・ピアストリ | 216 |
2位 | ランド・ノリス | 201 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 155 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 146 |
5位 | シャルル・ルクレール | 119 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 91 |
7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 63 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 42 |
9位 | エステバン・オコン | 23 |
10位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 22 |

1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 417 |
2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 210 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 209 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 162 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 55 |
6位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 36 |
7位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 29 |
8位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 28 |
9位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 26 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 11 |

