第11戦アイフェルGP ニュース一覧

ホンダが10戦連続表彰台を獲得「ファステストラップも併せ、大きな励みになる結果」と田辺TD【F1第11戦】
2020年10月12日
2020年F1アイフェルGP決勝で、レッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンは2位表彰台を獲得、アレクサンダー・アルボンはリタイアに終わった。

ハミルトンが皇帝シューマッハーに並ぶ通算91勝目。リカルドはルノーで初表彰台を獲得【決勝レポート/F1第11戦】
2020年10月11日
10月11日現地時間午後2時10分、第11戦アイフェルGPの決勝が行われ、メルセデスのルイス・ハミルトンが歴代最多タイとなる通算91勝目を挙げた。

クビアト13番手「全力を尽くしたがQ3に届かず。それでも入賞のチャンスはある」アルファタウリ・ホンダ【F1第11戦予選】
2020年10月11日
2020年F1アイフェルGPの土曜予選で、スクーデリア・アルファタウリ・ホンダのダニール・クビアトは13番手だった。

ガスリー12番手「決勝では他とは異なる戦略で好結果を狙う」アルファタウリ・ホンダ【F1第11戦予選】
2020年10月11日
2020年F1アイフェルGPの土曜予選で、スクーデリア・アルファタウリ・ホンダのピエール・ガスリーは12番手だった。

ベッテル11番手「どうしてもセクター1がうまくいかなかった。Q3に進出できず残念」フェラーリ【F1第11戦予選】
2020年10月11日
2020年F1アイフェルGPの土曜予選で、フェラーリのセバスチャン・ベッテルは11番手だった。

ルクレール今季ベストタイの予選4番手「苦戦すると思っていたから驚いた」フェラーリ【F1第11戦】
2020年10月11日
2020年F1アイフェルGPの土曜予選で、フェラーリのシャルル・ルクレールは4番手だった。

ハミルトン、0.256秒差の2番手「Q3で遅くなった理由が分からない」メルセデス【F1第11戦予選】
2020年10月11日
2020年F1アイフェルGPの土曜予選で、メルセデスのルイス・ハミルトンは2番手だった。

ポールのボッタス「予選最後のラップがうまく決まると本当に気分がいい」メルセデス【F1第11戦】
2020年10月11日
2020年F1アイフェルGPの土曜予選で、メルセデスのバルテリ・ボッタスはF1キャリア14回目、今季3回目のポールポジションを獲得した。

“スーパー・サブ”ヒュルケンベルグ「午前11時に電話で『すぐ乗ってほしい』と言われた。心臓が止まるかと思ったよ」
2020年10月11日
2020年F1第11戦アイフェルGPの予選から急遽出場することになったニコ・ヒュルケンベルグが、レーシングポイントのチーム代表から要請を受けた経緯を明かした。

ホンダF1田辺TD予選後会見:PUの仕上がりは順調も、デプロイは「ライバルと比較すると負けている領域」
2020年10月11日
初日の悪天候から一転、終始ドライ路面で行われた第11戦アイフェルGP2日目のセッション。

レッドブル代表「予選でメルセデスに近づけたことは励みになる」【F1第11戦予選】
2020年10月11日
2020年F1アイフェルGPの土曜予選で、レッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンは3番手、アレクサンダー・アルボンは5番手だった。

アルボン5番手「2デー開催形式を楽しんでいる。マシンの感触は最初から良好」レッドブル・ホンダ【F1第11戦予選】
2020年10月11日
2020年F1アイフェルGPの土曜予選で、レッドブル・ホンダのアレクサンダー・アルボンは5番手だった。

フェルスタッペン、0.037秒差の予選3番手「嬉しいけど残念。もっと上を狙っていた」レッドブル・ホンダ【F1第11戦】
2020年10月11日
2020年F1アイフェルGPの土曜予選で、レッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンは3番手だった。

フェルスタッペンがメルセデスに肉薄「決勝で最大限の力を発揮できるよう準備する」とホンダ田辺TD【F1第11戦予選】
2020年10月11日
2020年F1アイフェルGPの土曜予選で、レッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンは3番手、アレクサンダー・アルボンは5番手だった。

ボッタスが3度目のポールポジション獲得。フェルスタッペンは僅差で最前列逃す【予選レポート/F1第11戦】
2020年10月10日
10月10日現地時間午後3時、第11戦アイフェルGPの予選が行われ、メルセデスのバルテリ・ボッタスがポールポジションを獲得した。
7/4(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
7/5(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
7/6(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


1位 | オスカー・ピアストリ | 234 |
2位 | ランド・ノリス | 226 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 165 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 147 |
5位 | シャルル・ルクレール | 119 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 103 |
7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 63 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 46 |
9位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 37 |
10位 | エステバン・オコン | 23 |

1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 460 |
2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 222 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 210 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 172 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 59 |
6位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 41 |
7位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 36 |
8位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 36 |
9位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 29 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 19 |

