第5戦70周年記念GP ニュース一覧

ベッテル「スピンと支離滅裂な戦略で入賞できず」フェラーリ【F1第5戦決勝】
2020年8月10日
2020年F1 70周年記念GP決勝で、フェラーリのセバスチャン・ベッテルは12位だった。

ポールから3位のボッタス、戦略に不満「僕らチームは眠っていたのか?」メルセデス【F1第5戦決勝】
2020年8月10日
2020年F1 70周年記念GP決勝で、メルセデスのバルテリ・ボッタスは3位を獲得した。

田辺TDレース後会見:すべてが噛み合って掴んだ勝利は「レッドブルとホンダ双方のモチベーションが上がる結果」
2020年8月10日
今季5戦目に成し遂げたレッドブル・ホンダの初勝利は、メルセデスの連勝を阻止した貴重な1勝でもあった。

ウイリアムズがレーシングポイントへの裁定に抗議する陣営に加入「規則違反のマシン走行にファンは混乱する」
2020年8月10日
ウイリアムズF1チームは、レーシングポイントのブレーキダクトの一件に対するFIAのスチュワードの裁定が寛大だとして抗議を行う陣営に加わった。

“バルーンのようなタイヤ”に苦しんだハミルトン「僕たちだけ?破裂するかと思った」メルセデス【F1第5戦決勝】
2020年8月10日
2020年F1 70周年記念GP決勝で、メルセデスのルイス・ハミルトンは2位を獲得した。

ピレリ、ブリスターは発生したものの「前戦よりも1段階柔らかい組み合わせは刺激的な要素となった」
2020年8月10日
プレスリリース2020 FORMULA1 70周年記念グランプリ 決勝<h3>レッドブルのマックス・フェルスタッペン、巧みな戦略で優勝を飾る</h3>2020年8月9日、シルバーストン<h3>キーポイント</h3>...

レッドブル代表「メルセデスより古いタイヤのマックスの方が速くて驚いた」【F1第5戦決勝】
2020年8月10日
2020年F1 70周年記念GP決勝で、レッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンは自身およびチームにとって今季初優勝を獲得、アレクサンダー・アルボンは5位で入賞を果たした。

「戦略を立てるチーム力と、それをやり切るフェルスタッペンが優勝の原動力」/ホンダF1山本雅史MD会見
2020年8月10日
2020年F1第5戦70周年記念GPでは、レッドブル・ホンダマックス・フェルスタッペンがタイヤ戦略を成功させて、今シーズン初優勝を飾った。

アルボン5位「マシンが信じられないほど速かった。理由が分からない」レッドブル・ホンダ【F1第5戦決勝】
2020年8月10日
2020年F1 70周年記念GP決勝で、レッドブル・ホンダのアレクサンダー・アルボンは5位だった。

レッドブル・ホンダ分析:運も味方に、ふたつの懸念を払拭。正しい戦略で主導権を握ったフェルスタッペン
2020年8月10日
レース前、マックス・フェルスタッペンの心のなかには、ふたつの懸念があった。

フェルスタッペン圧勝「おばあちゃんみたいな走りはお断り。攻めに行って勝利をつかんだ」レッドブル・ホンダ【F1第5戦】
2020年8月10日
2020年F1 70周年記念GP決勝で、レッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンはシーズン初優勝を飾った。

ホンダ、今季初優勝&3台入賞「PUを力強く機能させ勝利に貢献。さらに次を目指す」と田辺TD【F1第5戦決勝】
2020年8月10日
2020年F1 70周年記念GP決勝で、レッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンがチームと自身にとって今季初優勝を挙げた。

レッドブル・ホンダが戦略でメルセデス勢を逆転。フェルスタッペンが今季初優勝【決勝詳報/F1第5戦70周年記念GP】
2020年8月10日
8月9日現地時間午後2時10分、F1第5戦70周年GPの決勝が行われ、レッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンが逆転で2020年シーズン初優勝を飾った。

【速報】レッドブル・ホンダのフェルスタッペンが今シーズン初優勝/F1第5戦70周年記念GP決勝
2020年8月9日
8月9日(日)、F1第5戦70周年記念GPの決勝レースが行われ、レッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンが2020年シーズン初優勝を飾った。

F1第5戦70周年記念GP予選トップ10ドライバーコメント(2)
2020年8月9日
2020年F1第5戦70周年記念GP予選でポールポジション〜5番手に入ったドライバーたちが土曜日を振り返った。
6/27(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
6/28(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
6/29(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


1位 | オスカー・ピアストリ | 216 |
2位 | ランド・ノリス | 201 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 155 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 146 |
5位 | シャルル・ルクレール | 119 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 91 |
7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 63 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 42 |
9位 | エステバン・オコン | 23 |
10位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 22 |

1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 417 |
2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 210 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 209 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 162 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 55 |
6位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 36 |
7位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 29 |
8位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 28 |
9位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 26 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 11 |

