第20戦ブラジルGP ニュース一覧

バンドーン、降格もレースに大満足「すべてが狙いどおりにいき、バトルも楽しめた」:F1ブラジルGP日曜
2018年11月12日
2018年F1ブラジルGP決勝で、マクラーレンのストフェル・バンドーンは15位だった。

アロンソ、ペナルティで17位に降格「物事がうまく運ばなかったが、そもそも遅すぎてチャンスはなかった」:F1ブラジルGP日曜
2018年11月12日
2018年F1ブラジルGP決勝で、マクラーレンのフェルナンド・アロンソは17位だった。

ボッタス「これほどタイヤで苦しむとは思っていなかった」:F1ブラジルGP日曜
2018年11月12日
2018年F1ブラジルGP決勝で、メルセデスのバルテリ・ボッタスは5位だった。

ハミルトン、エンジントラブルを抱えながらの勝利「なんとしても勝ってコンストラクターズタイトルを決めたかった」F1ブラジルGP日曜
2018年11月12日
2018年F1ブラジルGP決勝で、メルセデスのルイス・ハミルトンは今シーズン10勝目を挙げた。

ベッテル「今日のレースは10点満点で1点。タイヤ戦略も外れた」:F1ブラジルGP日曜
2018年11月12日
2018年F1ブラジルGP決勝で、フェラーリのセバスチャン・ベッテルは6位だった。

ライコネン「全力を出し切っての3位。いいレースができたと思う」:F1ブラジルGP日曜
2018年11月12日
2018年F1ブラジルGP決勝で、フェラーリのキミ・ライコネンは3位だった。

トロロッソ・ホンダF1密着:決勝で苦しんだ原因は、パワーユニットのトップスピード不足か
2018年11月12日
「メキシコGPのレースでは14番手からスタートしたのにいいペースで走って、一時はポイント圏内に行けたのに、なぜ2週間後のブラジルGPでは苦しむことになったのか。

リカルド、11番グリッドから4位「降格されたときは必ずマシンが速いみたいで複雑な気分」:F1ブラジルGP日曜
2018年11月12日
2018年F1ブラジルGP決勝で、レッドブル・レーシングのダニエル・リカルドは4位だった。

勝利を奪われ憤るフェルスタッペンとバックマーカーとしての権利を主張するオコン。最後は握手で和解
2018年11月12日
2018年F1ブラジルGP決勝で、レッドブル・レーシングのマックス・フェルスタッペンは、勝利確実と思われたものの、バックマーカーとのインシデントにより2位に終わった。

トロロッソ、ランキング8位のザウバーとの差が拡大「とにかく今日はペースが悪すぎた」と代表:F1ブラジルGP日曜
2018年11月12日
2018年F1ブラジルGP決勝で、レッドブル・トロロッソ・ホンダのピエール・ガスリーは13位、ブレンドン・ハートレーは11位だった。

ハートレー、16番グリッドから11位「キャリア最高のパフォーマンス。ポイントに届かず残念」:トロロッソ・ホンダ F1ブラジルGP日曜
2018年11月12日
2018年F1ブラジルGP決勝で、レッドブル・トロロッソ・ホンダのブレンドン・ハートレーは11位だった。

ガスリー、ハートレーとの順位入れ替えを拒否「ポイント圏外なら、自由にレースさせてほしい」:トロロッソ・ホンダ F1ブラジルGP日曜
2018年11月12日
2018年F1ブラジルGP決勝で、レッドブル・トロロッソ・ホンダのピエール・ガスリーは13位だった。

【動画】F1第20戦ブラジルGP決勝ハイライト
2018年11月12日
2018年F1第20戦ブラジルGP決勝のハイライト映像がF1公式サイトに公開されている。

ホンダ田辺TD「9番グリッドからスタートしながらノーポイント。パッケージとして入賞できるだけの速さがなかった」F1ブラジルGP日曜
2018年11月12日
2018年F1ブラジルGP決勝で、レッドブル・トロロッソ・ホンダのピエール・ガスリーは13位、ブレンドン・ハートレーは11位だった。

勝利を失ったフェルスタッペン、オコンを小突いてペナルティ。接触への怒り抑えられず
2018年11月12日
レッドブル・レーシングのマックス・フェルスタッペンは、2018年F1ブラジルGP決勝でレースをリードしながら、周回遅れのエステバン・オコンとの接触で後退、2位にとどまった。
7/4(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
7/5(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
7/6(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


1位 | オスカー・ピアストリ | 234 |
2位 | ランド・ノリス | 226 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 165 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 147 |
5位 | シャルル・ルクレール | 119 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 103 |
7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 63 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 46 |
9位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 37 |
10位 | エステバン・オコン | 23 |

1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 460 |
2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 222 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 210 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 172 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 59 |
6位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 41 |
7位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 36 |
8位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 36 |
9位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 29 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 19 |

