第14戦イタリアGP ニュース一覧

ハースF1チーム、タイトルスポンサーの『リッチ・エナジー』とのパートナーシップ終了を発表
2019年9月9日
9月9日(月)、リッチ・エナジー・ハースF1チームは、チームのタイトルスポンサーを務めるエナジードリンクメーカーの『リッチ・エナジー』社とのパートナーシップを終了することを発表した。

F1第14戦イタリアGP決勝トップ10ドライバーコメント(2)
2019年9月9日
2019年F1第14戦イタリアGP決勝で5位〜優勝に入ったドライバーたちが日曜日を振り返った。

F1第14戦イタリアGP決勝トップ10ドライバーコメント(1)
2019年9月9日
2019年F1第14戦イタリアGP決勝で10位〜6位に入ったドライバーたちが日曜日を振り返った。

ノリス10位「不運な面もあったが、16番グリッドから入賞はまずまずの結果」:マクラーレン F1イタリアGP
2019年9月9日
2019年F1イタリアGP決勝で、マクラーレンのランド・ノリスは10位で入賞を果たした。

ジョビナッツィ、ホームグランプリで9位入賞「大満足のレース。この成績をティフォシに捧げる」:F1イタリアGP
2019年9月9日
2019年F1イタリアGP決勝で、アルファロメオのアントニオ・ジョビナッツィは9位だった。

ペレス、18番グリッドから7位「フェルスタッペンにプレッシャーをかけられ、タフなレースだった」:F1イタリアGP
2019年9月9日
2019年F1イタリアGP決勝で、レーシングポイントのセルジオ・ペレスは7位だった。

ルノーがダブル入賞で選手権5位に浮上「パワーサーキットでのこの結果は素晴らしいご褒美」とリカルド:F1イタリアGP
2019年9月9日
2019年F1イタリアGP決勝で、ルノーのダニエル・リカルドは4位、ニコ・ヒュルケンベルグは5位だった。

ハミルトン3位「あと一歩のところで勝てず残念。シャルルはプレッシャーに耐えてよく戦った」メルセデス F1イタリアGP
2019年9月9日
2019年F1イタリアGP決勝で、メルセデスのルイス・ハミルトンは3位だった。

ボッタス2位「フェラーリはストレートであまりにも速く、どうしても抜けなかった」:メルセデス F1イタリアGP日曜
2019年9月9日
2019年F1イタリアGP決勝で、メルセデスのバルテリ・ボッタスは2位だった。

フェラーリF1のベッテル、危険なコース復帰で出場停止まであと3点「自分のミスでスピン。ストロールは見えなかった」
2019年9月9日
2019年F1イタリアGP決勝で、フェラーリのセバスチャン・ベッテルは13位だった。

ルクレール、プレッシャーに負けずティフォシの前で勝利「これほど勝ちたいと思ったのは初めて」フェラーリ F1イタリアGP
2019年9月9日
2019年F1イタリアGP決勝で、フェラーリのシャルル・ルクレールは優勝、前戦ベルギーに続く2連勝を飾った。

ピレリ「ソフトからハードの1ストップ戦略で記憶に残るホームレース優勝を果たしたルクレールとフェラーリ」
2019年9月9日
<strong>2019 イタリアグランプリ 決勝</strong>2019年9月8日、モンツァフェラーリのシャルル・ルクレールが、ドライバー中で唯ひとり、ソフト – ハードと繋ぐ1ストップ戦略を採り、2週連続の...

F1第14戦イタリアGPのドライバー・オブ・ザ・デー&最速ピットストップ賞が発表
2019年9月9日
2019年F1第14戦イタリアGP決勝レースを観戦したファンの投票による『ドライバー・オブ・ザ・デー』と、最速ラップを叩き出したドライバーに贈られる『DHLファステストラップ・アワード』、最速のピットストップ...

ガスリー、17番グリッドから11位「速さがあったのに、ストロールとのニアミスでポイントを逃した」:トロロッソ・ホンダF1
2019年9月9日
2019年F1イタリアGP決勝で、レッドブル・トロロッソ・ホンダのピエール・ガスリーは11位を獲得した。

レッドブル・ホンダ密着:接触、ペナルティと荒れた展開ながら粘り強い走りで追い上げダブル入賞/F1イタリアGP日曜
2019年9月9日
F1第14戦イタリアGP決勝レースのレッドブル・ホンダは、スタートから荒れた。
7/4(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
7/5(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
7/6(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


1位 | オスカー・ピアストリ | 234 |
2位 | ランド・ノリス | 226 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 165 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 147 |
5位 | シャルル・ルクレール | 119 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 103 |
7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 63 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 46 |
9位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 37 |
10位 | エステバン・オコン | 23 |

1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 460 |
2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 222 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 210 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 172 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 59 |
6位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 41 |
7位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 36 |
8位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 36 |
9位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 29 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 19 |

