2019年 第2戦バーレーンGP
決勝日コメント
ガスリーがシーズン初入賞「苦労し続けた週末。中国GPに向けてこのマシンに早急に適応したい」:レッドブル・ホンダ F1バーレーンGP日曜
レッドブル代表「今回はメルセデスやフェラーリと戦う力がなかったが、じきにまた表彰台に上れる」:F1バーレーンGP日曜
アルボン、F1参戦2戦目にして初ポイント「ラッキーな入賞でも嬉しい! いいレースをしたと思う」:トロロッソ・ホンダ F1バーレーンGP日曜
クビアト、スピンとペナルティでポイントに届かず「ペースがよかっただけに残念。次戦挽回したい」:トロロッソ・ホンダ F1バーレーンGP日曜
ベッテル、バトル中にスピンし後退。「自分のミス。マシンの感触も悪く、思いどおりのレースができなかった」:フェラーリ F1バーレーンGP日曜
ルクレール、エンジンのシリンダーのトラブルで初勝利を失う。「もっと嬉しい初表彰台になるはずだった」と落胆:フェラーリ F1バーレーンGP日曜
ハミルトンがシーズン初優勝「今日は運がよかっただけ。でも、高い信頼性も重要な武器」:メルセデス F1バーレーンGP日曜
ボッタス2位でランキング首位をキープ「去年はあまりにも不運だったから、たまにはこういうレースがあってもいい」:メルセデス F1バーレーンGP日曜
ペレス10位「セーフティカー出動によってアルボンを抜くチャンスを失った」:レーシングポイント F1バーレーンGP日曜
ノリス6位でF1初入賞「スタートで順位を落としたが、マシンのペースがものすごく良くて、挽回できた」:マクラーレン バーレーンGP日曜
ライコネン7位「バトルもできて、いいレースだった。一歩ずつ前進していきたい」:アルファロメオ F1バーレーンGP日曜
7/4(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
7/5(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
7/6(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


※イギリスGP終了時点
1位 | オスカー・ピアストリ | 234 |
2位 | ランド・ノリス | 226 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 165 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 147 |
5位 | シャルル・ルクレール | 119 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 103 |
7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 63 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 46 |
9位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 37 |
10位 | エステバン・オコン | 23 |

※イギリスGP終了時点
1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 460 |
2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 222 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 210 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 172 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 59 |
6位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 41 |
7位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 36 |
8位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 36 |
9位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 29 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 19 |

