最新記事
- ボルトレートがF1初ポイント、アロンソと好バ...
- アロンソ、困難な1ストップを完璧に実行し7位...
- ローソンが苦難乗り越えキャリアベストの6位...
- ハースF1のグッドウッド初参加が決定。チーム...
- 「タイヤが溶けていく感じ」スタート後の好感...
- クラッシュのアントネッリに、次戦3グリッド...
- 【F1第11戦決勝の要点】アロンソが3戦連続入...
- 【ポイントランキング】2025年F1第11戦オース...
- ノリスが今季3勝目、手に汗握る大接戦を制す...
- 【正式結果】2025年F1第11戦オーストリアGP ...
- 「アタックのチャンスさえ得られず残念」「表...
- 「まだ仕事は半分終わったに過ぎない」「最後...
F1第8戦フランスGP FP2:初日はメルセデスが圧倒。好調マクラーレンのノリスがレッドブル・ホンダを上回る5番手
2019年6月21日
2019年F1第8戦フランスGPフリー走行2回目は、メルセデスのバルテリ・ボッタスがトップタイムをマークした。レッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンは6番手、ピエール・ガスリーは8番手タイムをマークしている。
午後になると、上空は文字通り雲ひとつない快晴に。FP2開始時の午後3時で気温は26℃と、さほど高いわけではない。一方で路面温度は、56℃まで上昇した。
実際にピット脇を歩くと、アスファルトの照り返しがすごい。開始早々、ロマン・グロージャン(ハース)がストレートのフルブレーキングで右前輪をロックさせ、ものすごい白煙を上げる。モニターを見ながら、頭を振る小松礼雄チーフエンジニア。タイヤからの振動がひどく、グロージャンはすぐにピットに戻って来た。
セッション序盤はフェラーリのセバスチャン・ベッテル、シャルル・ルクレールが1−2を占めるが、すぐにボッタスが首位を奪い返す。FP1で中団勢トップだったマクラーレンのランド・ノリスは午後も好調で、ハードタイヤでボッタス、ベッテルに次ぐ3番手タイムを叩き出した。ルイス・ハミルトンは「フロントタイヤのバランスが悪い」と、7番手に留まっている。
しかしすぐに、ハミルトンはボッタスにコンマ3秒差をつけて首位に躍り出た。だがボッタスも直後に全区間で最速タイムを出し、その座を奪い返した。
開始後30分が経ち、1分31秒台に入ったのはメルセデスの2台だけだ。ボッタスの1分31秒110のタイムは、すでに2018年の予選Q1でハミルトンが出したタイムをコンマ1秒以上しのいでいる。フェルスタッペンが3番手、好調ノリスがガスリーを抑えて4番手に付けた。
開始後30分を過ぎたところで、ボッタスが新品ソフトを履いて最速タイムを更新。真っ先に1分30秒台に突入した。トップ3の残り5台もボッタスを追うが、ハミルトンはターン3〜4で挙動を乱し、左後輪でボラードを倒しながら派手にコースオフ。戻って来たところであわやフェルスタッペンに接触しかけ、フェルスタッペンもアウト側に飛び出すおまけが付いた。
ルクレール、ベッテルは順当に3、4番手に上がったものの、ボッタスに0.6秒以上の差を付けられている。5、6番手のフェルスタッペン、ガスリーは、それぞれ1.1、1.5秒落ちだ。その後、ノリスがフェルスタッペンをしのぐタイムで5番手に浮上。サインツもレッドブルの2台に割って入る形で7番手に付け、マクラーレンの好調ぶりを強く印象づけた。
(Kunio Shibata)
関連ニュース
6/27(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
6/28(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
6/29(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


1位 | オスカー・ピアストリ | 216 |
2位 | ランド・ノリス | 201 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 155 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 146 |
5位 | シャルル・ルクレール | 119 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 91 |
7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 63 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 42 |
9位 | エステバン・オコン | 23 |
10位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 22 |

1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 417 |
2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 210 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 209 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 162 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 55 |
6位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 36 |
7位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 29 |
8位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 28 |
9位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 26 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 11 |

