最新記事
- アルファロメオF1、『C41』のシェイクダウン...
- 事故で骨折のアロンソ、アルピーヌF1発表会で...
- フェラーリF1代表「2021年型『SF21』では直線...
- 【動画】フェラーリF1、新体制のもと始動。ル...
- 【津川哲夫F1新車私的解説】陣営内3番手とな...
- ポルトガルの新型コロナウイルス新規感染者の...
- 復調目指すフェラーリF1、2021年シーズンを前...
- アルファタウリF1、角田&ガスリーと共に2021...
- ハースF1、3月4日に2021年型マシン『VF-21』...
- アルファロメオのドライバーたち、F1のスプリ...
- F1オーストラリアGP主催者、将来的にグランプ...
- 【インタビュー】シート喪失の落胆から立ち上...
【訃報】元F1ドライバーでカンポス・レーシングのオーナー、エイドリアン・カンポスが死去
2021年1月28日
1月28日(木)、レーシングチームのカンポス・レーシングは、チームのツイッターを通じて、代表取締役でありチーム創設者のエイドリアン・カンポスが亡くなったことを発表した。
元レーシングドライバーであるカンポスは、1987年にミナルディからF1にデビュー。信頼性の低いエンジンに苦戦し、完走はわずか1回と厳しいデビューイヤーを過ごした。翌1988年もミナルディのステアリングを握ったが、シーズン途中でピエルルイジ・マルティニと交代となった。
その後カンポスはル・マン24時間レースなど複数のレースに出場し、ドライバー引退後にカンポス・レーシングを創設。1998年にはオープン・フォーチュナ・バイ・ニッサン(後のワールドシリーズ・バイ・ニッサン)でマルク・ジェネを、1999年にはフェルナンド・アロンソを起用。両者ともにタイトルを獲得した。なおアロンソは、その後カンポスと同じくミナルディからF1にデビューした。
戦いの場をGP2に移したカンポス・レーシングは、2010年からF1に参戦する予定だったが、資金不足により参戦は叶わず。カンポス自身はチーム代表を辞任したが、その後チームはHRT F1チームへと体制を改め、2010年から2012年までの3シーズンを戦った。
また、カンポス・レーシングはモータースポーツのマネジメント企業であるモナコ・インクリース・マネジメント(MIM)とともに2021年からのF1参戦を目指しているとの報道があった。しかし新型コロナウイルスのパンデミックにより、新規則の導入が2022年に延期されたことなどを受けて、参戦の計画は先送りにされたと報じられている。
現在カンポス・レーシングはFIA-F2、FIA-F3などに参戦している。ジェネやアロンソをはじめ、これまで数多くのドライバーがカンポスでレースを戦っており、日本人では佐藤公哉(GP2/2014年)、佐藤万璃音(FIA-F2/2019年)などが在籍。また全日本スーパーフォーミュラ選手権でも活躍したアレックス・パロウも、カンポスからユーロフォーミュラ・オープン選手権やGP3、F2に出場した。
チームの公式ツイッターでは、以下のように述べている。
「今日はカンポス・レーシングの歴史において、最も悲しい日だ。我々の代表取締役、そして創設者のエイドリアン・カンポス・スニェルが亡くなった。彼の心臓は鼓動を止めたが、彼の記憶は、彼の遺産を引き継いで我々が戦い続けるためのエンジンとなる。安らかに」
(autosport web)
関連ニュース
12/11(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
12/12(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
12/13(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


1位 | ルイス・ハミルトン | 347 |
2位 | バルテリ・ボッタス | 223 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 214 |
4位 | セルジオ・ペレス | 125 |
5位 | ダニエル・リカルド | 119 |
6位 | カルロス・サインツJr. | 105 |
7位 | アレクサンダー・アルボン | 105 |
8位 | シャルル・ルクレール | 98 |
9位 | ランド・ノリス | 97 |
10位 | ピエール・ガスリー | 75 |

1位 | メルセデス | 573 |
2位 | レッドブル・ホンダ | 319 |
3位 | マクラーレン | 202 |
4位 | レーシングポイント | 195 |
5位 | ルノー | 181 |
6位 | フェラーリ | 131 |
7位 | アルファタウリ・ホンダ | 107 |
8位 | アルファロメオ | 8 |
9位 | ハース | 3 |
10位 | ウイリアムズ | 0 |

