最新記事
- グランプリのうわさ話:マグヌッセン、F1リザ...
- 新型コロナウイルス封じ込めのため、迅速な予...
- F1 Topic:ファクトリーでは定期的な検査と防...
- ルクレールがフェラーリSF71Hで2021年初走行...
- アストンマーティンF1、ベッテルのファクトリ...
- 元F1最高責任者エクレストン、フェラーリを讃...
- 3分で読むF1ココだけの話:ハミルトンとの契...
- 元F1王者ジェンソン・バトン、電動オフロード...
- 新型コロナに感染したメルセデスF1代表、母国...
- ドメニカリCEO、F1参戦に関心を持つ複数のマ...
- フェラーリが5日間のテストを開始。父が見守...
- ヘルムート・マルコ、2021年シーズンのフェラ...
レッドブル・ホンダF1のフェルスタッペン「失望を引きずってはいない。諦めずにメルセデスに挑む」
2021年1月7日
レッドブル・ホンダF1チームのマックス・フェルスタッペンは、同チームが2020年にメルセデスに太刀打ちできなかったことは残念だが、チーム一丸となって向上のために取り組んでいくと語り、失望を引きずってはいないと強調した。
2020年、フェルスタッペンは2勝を含む表彰台11回を獲得したものの、ドライバーズランキングで3位、レッドブル・ホンダはチャンピオンのメルセデスと254点差のコンストラクターズ選手権2位だった。
「人生のなかで物事を何でも思いどおりに運ぶことなどできない。一年中フラストレーションを抱えたまま歩き回っていても意味がないと思う」とフェルスタッペン。
「F1の知識をすべて持ち合わせているようにふるまう人たちもいるけれど、そうであれば彼らは最高のマシンを作れるはずだ」
「僕らはそれでもF1で2番目に優れたチームだ。もちろん、もっと物事をうまくやれればよかったし、違うやり方ができたかもしれない。そうしてタイトル争いをすることが僕らの願いだ。でもそれができないからといって(外部の人々が)チームを責める理由にはならない。そんなことをされたらとても不愉快だ」
「今のメルセデスを倒すのはとても難しい。でも諦めるつもりはない」
フェルスタッペンは2020年に5回リタイアを喫しており、その一部はトラブルによるものだった。
「喜びと失望、どちらが長続きするか? どちらも長続きはしない」とフェルスタッペンは言う。
「シルバーストンで勝てたことはとてもうれしかった。でもあの時、メルセデスはタイヤに大きな問題を抱えていたんだ。それに対して僕らは正しい戦略で戦った」
「ああいうことが起こるのはまれであることも分かっていた」
「確かにいくつかトラブルは起きた。でもいつまでも失望を引きずっていたり、皆に不愉快な思いをさせても意味がない。それでは仕事上の関係が改善されない」
「楽しい協力関係を築いて、皆で同じ方向を目指して進む必要がある」
この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています
(autosport web)
関連ニュース
12/11(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
12/12(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
12/13(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


1位 | ルイス・ハミルトン | 347 |
2位 | バルテリ・ボッタス | 223 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 214 |
4位 | セルジオ・ペレス | 125 |
5位 | ダニエル・リカルド | 119 |
6位 | カルロス・サインツJr. | 105 |
7位 | アレクサンダー・アルボン | 105 |
8位 | シャルル・ルクレール | 98 |
9位 | ランド・ノリス | 97 |
10位 | ピエール・ガスリー | 75 |

1位 | メルセデス | 573 |
2位 | レッドブル・ホンダ | 319 |
3位 | マクラーレン | 202 |
4位 | レーシングポイント | 195 |
5位 | ルノー | 181 |
6位 | フェラーリ | 131 |
7位 | アルファタウリ・ホンダ | 107 |
8位 | アルファロメオ | 8 |
9位 | ハース | 3 |
10位 | ウイリアムズ | 0 |

第13戦 | エミリア・ロマーニャGP | 11/1 |
第14戦 | トルコGP | 11/15 |
第15戦 | バーレーンGP | 11/29 |
第16戦 | サクヒールGP | 12/6 |
第17戦 | アブダビGP | 12/13 |

