最新記事
- レッドブルF1、2021年型マシンを『RB16B』と...
- ホンダ育成の岩佐歩夢がレッドブル・ジュニア...
- アストンマーティンF1加入のベッテル、わずか...
- アルファロメオ、F1撤退の可能性が浮上。新た...
- デンマーク人若手ドライバーのフレデリック・...
- ジャック・ビルヌーブ、フェラーリF1若手育成...
- ホンダの体制発表動画にフェルスタッペン&ガ...
- イモラ、モンツァとともにF1の恒久的な開催が...
- 角田裕毅がF1デビューに向けて改めてコメント...
- F1バーチャル・グランプリ・シリーズの2021年...
- フェラーリのルクレールがコロナ陽性。F1ドラ...
- アルピーヌF1チーム、2021年型マシンの名称は...
松田次生のF1目線:メルセデスが防戦一方だったアブダビGP。来季へ向けて感じたホンダの勢い
2020年12月18日
フォーミュラ・ニッポンの元チャンピオンで、現在はスーパーGTでニスモのワークス車両でGT500を戦い、スーパーフォーミュラではチーム監督としてKCMGを率いる松田次生がF1について語る連載企画。今回は第15戦バーレーンGP、第16戦サクヒールGP、第17戦アブダビGPを振り返ります。
・・・・・・・・・・・・・・・・
ロマン・グロージャンの事故は、久々に「ヤバイ」と思いました。当たった場所がガードレールの支柱だったら、体への衝撃は相当なものになったはず。そしてHALOがうまくガードレールの板の隙間を押し上げてくれた。本当にラッキーだったと思います。
そしてよく冷静に降りて来られたなと思いましたね。僕らが着ているレーシングスーツは、結構薄くてペラペラなんだけど、あれだけの炎のなかでも、手の甲の火傷だけで済むんだなと改めて思いました。
今後はさらなる安全対策を考えていくべきでしょうね。あと、ドライバーも常に相手をリスペクトしてバトルすべきでしょう。リスタート後のダニール・クビアトとランス・ストロールの接触も、クビアトがインに入ってもあそこでは抜けないですからね。
・・・・・・・・・・・・・・・・
ロマン・グロージャンの事故は、久々に「ヤバイ」と思いました。当たった場所がガードレールの支柱だったら、体への衝撃は相当なものになったはず。そしてHALOがうまくガードレールの板の隙間を押し上げてくれた。本当にラッキーだったと思います。
そしてよく冷静に降りて来られたなと思いましたね。僕らが着ているレーシングスーツは、結構薄くてペラペラなんだけど、あれだけの炎のなかでも、手の甲の火傷だけで済むんだなと改めて思いました。
今後はさらなる安全対策を考えていくべきでしょうね。あと、ドライバーも常に相手をリスペクトしてバトルすべきでしょう。リスタート後のダニール・クビアトとランス・ストロールの接触も、クビアトがインに入ってもあそこでは抜けないですからね。
…記事の続きは会員登録後閲覧できます。
※こちらの記事は一般&プレミアム会員専用のコンテンツとなります。
一般+プレミアム会員一括登録
※会員登録後、本文記事が表示されない場合、ページの更新をお試しください。
一般+プレミアム会員一括登録
※会員登録後、本文記事が表示されない場合、ページの更新をお試しください。
関連ニュース
12/11(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
12/12(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
12/13(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


※アブダビGP終了時点
1位 | ルイス・ハミルトン | 347 |
2位 | バルテリ・ボッタス | 223 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 214 |
4位 | セルジオ・ペレス | 125 |
5位 | ダニエル・リカルド | 119 |
6位 | カルロス・サインツJr. | 105 |
7位 | アレクサンダー・アルボン | 105 |
8位 | シャルル・ルクレール | 98 |
9位 | ランド・ノリス | 97 |
10位 | ピエール・ガスリー | 75 |

※アブダビGP終了時点
1位 | メルセデス | 573 |
2位 | レッドブル・ホンダ | 319 |
3位 | マクラーレン | 202 |
4位 | レーシングポイント | 195 |
5位 | ルノー | 181 |
6位 | フェラーリ | 131 |
7位 | アルファタウリ・ホンダ | 107 |
8位 | アルファロメオ | 8 |
9位 | ハース | 3 |
10位 | ウイリアムズ | 0 |

2020年F1カレンダー
第13戦 | エミリア・ロマーニャGP | 11/1 |
第14戦 | トルコGP | 11/15 |
第15戦 | バーレーンGP | 11/29 |
第16戦 | サクヒールGP | 12/6 |
第17戦 | アブダビGP | 12/13 |

