最新記事
- アストンマーティンF1加入のベッテル、わずか...
- アルファロメオ、F1撤退の可能性が浮上。新た...
- デンマーク人若手ドライバーのフレデリック・...
- ホンダの体制発表動画にフェルスタッペン&ガ...
- イモラ、モンツァとともにF1の恒久的な開催が...
- 角田裕毅がF1デビューに向けて改めてコメント...
- F1バーチャル・グランプリ・シリーズの2021年...
- フェラーリのルクレールがコロナ陽性。F1ドラ...
- アルピーヌF1チーム、2021年型マシンの名称は...
- フェラーリF1代表、ハミルトンを獲得しなかっ...
- 前売りチケット販売開始する失態で、2021年ポ...
- 正解は1年後──2021年、ハミルトンの8冠を脅か...
グロージャンの事故を受け、ターン3にタイヤバリアが追加/F1サクヒールGP
2020年12月4日
FIAは、2020年第15戦バーレーンGPでハースのロマン・グロージャンが恐ろしい事故に見舞われたターン3に、2列のタイヤバリアを追加することを決めた。
今週末の第16戦サクヒールGPは、バーレーン・インターナショナル・サーキットの異なるレイアウトを使用して行われる。距離が短いこのアウタートラックのレイアウトには、先週末大事故が起きた最初の数コーナーが含まれている。
ターン3のガードレールの損壊した部分は、新しいアームコ社製バリアに交換されたが、追加の予防措置としてタイヤバリアもその箇所に設置されることになった。
サクヒールGPに向けたその他の変更点としては、高速右コーナーであるターン9(サクヒールの標準トラックではターン13の一部)へと曲がって行く部分にある縁石が除去された。マシンが接触した際に車体が浮く危険を減らすためだ。
また、FIAは、ターン9右側のタイヤバリアを延長し、コンベヤーベルト付きのタイヤバリアを4列に増やすことも明らかにした。
「これらの変更は、FIAサーキットライセンス発行条件の第5条に準拠しているため、バーレーン・インターナショナル・サーキットのすべての構成に対する現在のFIAグレード1ライセンスは引き続き有効である」とFIAは声明で確認している。
この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています
(autosport web)
関連ニュース
12/11(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
12/12(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
12/13(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


※アブダビGP終了時点
1位 | ルイス・ハミルトン | 347 |
2位 | バルテリ・ボッタス | 223 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 214 |
4位 | セルジオ・ペレス | 125 |
5位 | ダニエル・リカルド | 119 |
6位 | カルロス・サインツJr. | 105 |
7位 | アレクサンダー・アルボン | 105 |
8位 | シャルル・ルクレール | 98 |
9位 | ランド・ノリス | 97 |
10位 | ピエール・ガスリー | 75 |

※アブダビGP終了時点
1位 | メルセデス | 573 |
2位 | レッドブル・ホンダ | 319 |
3位 | マクラーレン | 202 |
4位 | レーシングポイント | 195 |
5位 | ルノー | 181 |
6位 | フェラーリ | 131 |
7位 | アルファタウリ・ホンダ | 107 |
8位 | アルファロメオ | 8 |
9位 | ハース | 3 |
10位 | ウイリアムズ | 0 |

2020年F1カレンダー
第13戦 | エミリア・ロマーニャGP | 11/1 |
第14戦 | トルコGP | 11/15 |
第15戦 | バーレーンGP | 11/29 |
第16戦 | サクヒールGP | 12/6 |
第17戦 | アブダビGP | 12/13 |

