最新記事
- ホンダ育成の岩佐歩夢がレッドブル・ジュニア...
- アストンマーティンF1加入のベッテル、わずか...
- アルファロメオ、F1撤退の可能性が浮上。新た...
- デンマーク人若手ドライバーのフレデリック・...
- ホンダの体制発表動画にフェルスタッペン&ガ...
- イモラ、モンツァとともにF1の恒久的な開催が...
- 角田裕毅がF1デビューに向けて改めてコメント...
- F1バーチャル・グランプリ・シリーズの2021年...
- フェラーリのルクレールがコロナ陽性。F1ドラ...
- アルピーヌF1チーム、2021年型マシンの名称は...
- フェラーリF1代表、ハミルトンを獲得しなかっ...
- 前売りチケット販売開始する失態で、2021年ポ...
ガスリー、相性の良いバーレーンで連戦に臨む。2戦目のレイアウトは「インディ500のミニF1版みたいだ」
2020年11月26日
アルファタウリ・ホンダのピエール・ガスリーは、バーレーン・インターナショナル・サーキットの外周コースで行われる第16戦サクヒールGPは、「スリップストリームのゲーム」になると考えており、世界三大レースのひとつであるインディアナポリス500のミニチュアバージョンのように感じるだろうと予想している。
バーレーンでの2連戦は、今週末に第15戦として通常の5.411kmのコースで始まる。しかし12月4〜6日に開催される第16戦では、サクヒールの“アウター・ループ”で初めてドライバーたちが戦うところを目にすることになる。このコースは3.543kmで、11カ所のコーナーを含むものの、レイアウトはオーバルに似ている。
「バーレーンのコースは、少なくとも僕たちが以前レースをした方は、数カ所のストレートがあって、オーバーテイクしやすかった。とてもワイドなのでそれが助けになるんだ」と今週末の第15戦を前にガスリーは語った。
「いくつか面白いコーナーがあって、とても難易度が高い」
「2戦目のレースは違うレイアウトで行われるけれど、コースはほぼオーバルだから、普段とは完全に違うものになるだろう」
「そこには4つのコーナーしかない。だからスリップストリームのゲームになるよ。インディアナポリス500(インディ500)のミニF1バージョンってところだね。シミュレーターで数周走ってみたけれど、ラップタイムは1分未満だった。だからトラフィックに対処するのが簡単ではないだろう」
ガスリーはまた、ドライバーたちが予選でスリップストリームのスキルを活用するだろうと予想している。
「予選では僕たちはチームゲームをするだろう。チームメイトのトウに入って1周し、次は自分のトウに入らせてあげるんだ」
「このレースではスリップストリームが多用されるだろう。誰にとっても初めてのことだから面白い経験になるよ。オーバーテイクの多い見応えのあるレースになるはずだと思うし、見ていて面白いだろう。DRSを使ってオーバーテイクをするのが簡単すぎるくらいだろうからね」
バーレーンは、2018年にトロロッソで初のフルシーズンを迎えていたガスリーにとって相性の良いコースだった。
「通常なら僕たちのマシンと相性の良いコースだよ。特に2018年のことを考えると、僕は4位でフィニッシュしたからね。当時の僕にとって、F1でのベストリザルトだったんだ」
「このコースが大好きだ。いつもは4月に行くから、いつもと比べて違う時期になる。でも世界でもあのあたりは1年を通してそれほど天候の変化が大きくない」
「このバーレーンの2戦でできる限りの力を尽くしてシーズンを終えたいと、思いを強くしている」
この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています
(autosport web)
関連ニュース
12/11(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
12/12(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
12/13(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


1位 | ルイス・ハミルトン | 347 |
2位 | バルテリ・ボッタス | 223 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 214 |
4位 | セルジオ・ペレス | 125 |
5位 | ダニエル・リカルド | 119 |
6位 | カルロス・サインツJr. | 105 |
7位 | アレクサンダー・アルボン | 105 |
8位 | シャルル・ルクレール | 98 |
9位 | ランド・ノリス | 97 |
10位 | ピエール・ガスリー | 75 |

1位 | メルセデス | 573 |
2位 | レッドブル・ホンダ | 319 |
3位 | マクラーレン | 202 |
4位 | レーシングポイント | 195 |
5位 | ルノー | 181 |
6位 | フェラーリ | 131 |
7位 | アルファタウリ・ホンダ | 107 |
8位 | アルファロメオ | 8 |
9位 | ハース | 3 |
10位 | ウイリアムズ | 0 |

第13戦 | エミリア・ロマーニャGP | 11/1 |
第14戦 | トルコGP | 11/15 |
第15戦 | バーレーンGP | 11/29 |
第16戦 | サクヒールGP | 12/6 |
第17戦 | アブダビGP | 12/13 |

