最新記事
- 初Q3、初入賞を達成したボルトレート「これは...
- 1戦で勢力図が変化、レッドブル代表はマクラ...
- コラピントに不満を持つアルピーヌ、ボッタス...
- 「ターン4のことは申し訳ない」ワン・ツーフ...
- 「絶対に追いつこう!」意気込むサインツを襲...
- レーシングブルズがF1イギリスGP用スペシャル...
- 2025年F1第12戦イギリスGP TV放送&タイムス...
- ザウバー、イギリスに新拠点をオープン。スイ...
- アルピーヌ、リザーブのポール・アーロンをザ...
- F1 Topic:ローソンの6位入賞を支えた岩佐歩...
- F1の2026年プレシーズンテスト日程が決定、開...
- 「こういうマシンを用意してもらえたことに感...
F1が2021年暫定カレンダーを発表、日本GPは10月10日に。史上最多23戦、3連戦2回の超過密スケジュール
2020年11月10日
F1は11月10日、F1の2021年暫定カレンダーを発表した。事前に伝えられていたとおり、新たにサウジアラビアGP、オランダGPが加えられた史上最多23戦のスケジュールが組まれた。予定されていたベトナムGPは消滅しているものの、予定日だった第4戦4月25日はカレンダーに残っており、F1は代替イベント開催の可能性を探るものとみられる。
もともと2020年に初開催の予定だったベトナムGPは新型コロナウイルス感染拡大の影響で中止になったが、当初来年のカレンダーには組み込まれていた。しかし、グランプリ誘致に大きな役割を果たしたハノイ市人民委員会主席のグエン・ドゥック・チュン氏が国家機密情報漏洩の容疑で逮捕された影響で、ベトナム当局はF1に対して開催キャンセルを申し出たと報じられている。
本来2020年には5月に開催される予定だったオランダGPは、今年は中止された後、2021年には9月の日程が与えられた。初のサウジアラビアGPについては、今月、正式発表が行われ、ジェッダの新ストリートコースでナイトレースとして行われる予定であることが明らかになっている。
また今回の暫定カレンダー発表により、来季ブラジルGPの開催地が、当初予定されていたリオデジャネイロではなく、昨年までのサンパウロ・インテルラゴスに変更されたことが分かった。リオデジャネイロの新サーキットを建設するには広大な面積にわたって森林を伐採することが必要になることから、環境保護団体から反対運動が起きており、建設作業が進んでいない。
3月21日の開幕戦オーストラリアから12月5日の最終戦アブダビGPまで、夏休みを設けつつ23戦を組み込んだため、多数の連戦開催があり、第1戦オーストラリアと第2戦バーレーン、第7戦アゼルバイジャンと第8戦カナダ、第9戦フランスと第10戦オーストリア、第19戦アメリカと第20戦メキシコ、第22戦サウジアラビアと第23戦アブダビが2週連続開催。また、今年特例として実施されたものと思われた3週連続開催が、シーズン後半の第13戦ベルギー/第14戦オランダ/第15戦イタリア、第16戦ロシア/第17戦シンガポール/第18戦日本の2回、予定されている。
F1は、「2021年シーズンは通常のレベルに戻れるものと確信」し、「ファンが戻って来ることを期待」していると述べている。この暫定カレンダーは、FIA世界モータースポーツ評議会による承認を受けた後に確定する。
■2021年F1世界選手権暫定カレンダー(2020年11月10日発表)
Round | 日程 | グランプリ |
---|---|---|
1 | 3月21日 | オーストラリアGP(メルボルン) |
2 | 3月28日 | バーレーンGP(サクヒール) |
3 | 4月11日 | 中国GP(上海) |
4 | 4月25日 | 確認中 |
5 | 5月9日 | スペインGP(バルセロナ)※ |
6 | 5月23日 | モナコGP(モナコ) |
7 | 6月6日 | アゼルバイジャンGP(バクー) |
8 | 6月13日 | カナダGP(モントリオール) |
9 | 6月27日 | フランスGP(ル・キャステレ) |
10 | 7月4日 | オーストリアGP(シュピールベルク) |
11 | 7月18日 | イギリスGP(シルバーストン) |
12 | 8月1日 | ハンガリーGP(ブタペスト) |
13 | 8月29日 | ベルギーGP(スパ) |
14 | 9月5日 | オランダGP(ザントフォールト) |
15 | 9月12日 | イタリアGP(モンツァ) |
16 | 9月26日 | ロシアGP(ソチ) |
17 | 10月3日 | シンガポールGP(シンガポール) |
18 | 10月10日 | 日本GP(鈴鹿) |
19 | 10月24日 | アメリカGP(オースティン) |
20 | 10月31日 | メキシコGP(メキシコシティ) |
21 | 11月14日 | ブラジルGP(サンパウロ)※ |
22 | 11月28日 | サウジアラビアGP(ジェッダ) |
23 | 12月5日 | アブダビGP(アブダビ) |
※契約締結が条件
(autosport web)
関連ニュース
6/27(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
6/28(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
6/29(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


1位 | オスカー・ピアストリ | 216 |
2位 | ランド・ノリス | 201 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 155 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 146 |
5位 | シャルル・ルクレール | 119 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 91 |
7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 63 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 42 |
9位 | エステバン・オコン | 23 |
10位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 22 |

1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 417 |
2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 210 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 209 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 162 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 55 |
6位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 36 |
7位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 29 |
8位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 28 |
9位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 26 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 11 |

