最新記事
- ペースに苦しんだ角田裕毅、10秒ペナルティも...
- ヒュルケンベルグの初表彰台を実現した好判断...
- 【ポイントランキング】2025年F1第12戦イギリ...
- ノリスが母国初優勝。37歳ヒュルケンベルグ、...
- 【順位結果】2025年F1第12戦イギリスGP 決勝
- 「新アップグレードは正しい方向への小さな一...
- 「しっかりまとめられたと思う」「今週末は間...
- F1 Topic:フェルスタッペンのポール獲得を実...
- アタック直前のデプロイ切れに足を引っ張られ...
- 初日苦戦のフェルスタッペン、低ダウンフォー...
- 角田裕毅、パワーロスに見舞われ予選Q2敗退「...
- フェルスタッペンが6戦ぶりのPP獲得。角田裕...
F1 Topic:グランプリ中止後のメルボルンを電動カートが走る。1周15分のレースが開催
2020年3月23日
3月13日に、セッション開始まで2時間を切るなかで、突然の中止が発表された2020年のオーストラリアGP。しかし、サーキットは15日の日曜日まで関係者とメディアに開放されていた。
筆者は土曜日と日曜日もサーキットを訪れたが、まだ看板などは外されておらず、両日とも複数のファンがサーキットを訪れ、ゲート入口の係員に押し返される光景を見ている。ゲートの外には本来なら、多くのファンたちで盛り上がっているハイネケンのイベント用テントがあったが、こちらは中の設備はすでに撤去されていた。
メディアセンターからコースを見下ろすと、土曜日まであったコンテナが運び出されていた。13日の夜に、FIAが第2戦バーレーンGPと第3戦ベトナムGPを延期することを発表したことで、行き先がファクトリーへと決定したからだろう。
コンテナが姿を消したコース上を見ていたら、1台のマシンがあることに気がついた。そこで、コースへ行ってみた。すると「ミナルディ」の電動カートの後ろに、2シーターカーを発見。なんと、そこでゲストを2シーターカーに乗せていたのは、元ミナルディのポール・ストッダートではないか。
ストッダートは数年前からオーストラリアGPでゲストを2シーターカーに乗せて走行するイベントを開催しており、今年もアルバートパーク・サーキットで水曜日から2シーターカーを走らせていた。中止が決定した13日も朝の7時すぎからイベントが行われ、これが今年のオーストラリアGPの最後のイベントとなった。
その2日後、ストッダートは2シーターカーを撤去しにサーキットに。撤去する前に、このイベントを手伝ってくれたスタッフたちをコクピットに乗せ、労っていた。その様子を見ていたのは、2日前にチェイス・キャリー(F1会長兼CEO)らととともに、中止に関する会見を行った、オーストラリアGPコーポレーションCEOのアンドリュー・ウェスタコット。
「彼らとともに、電動カートレースをこれから行うんだ」(ウェスタコット)
この翌日の16日、オーストラリアは新型コロナウイルスの感染拡大抑制に向け、首都特別地域とメルボルンがあるビクトリア州に非常事態が出された。一日も早い回復を祈るばかりだ。
(Masahiro Owari)
関連ニュース
7/4(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
7/5(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
7/6(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


1位 | オスカー・ピアストリ | 216 |
2位 | ランド・ノリス | 201 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 155 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 146 |
5位 | シャルル・ルクレール | 119 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 91 |
7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 63 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 42 |
9位 | エステバン・オコン | 23 |
10位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 22 |

1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 417 |
2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 210 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 209 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 162 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 55 |
6位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 36 |
7位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 29 |
8位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 28 |
9位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 26 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 11 |

