最新記事
- Wシリーズ初代王者チャドウィック、2021年も...
- DAZNでF1の70周年記念番組が配信中。貴重なア...
- 【F1コラム】同じチームを渡りF1キャリアを辿...
- アストンマーティンF1、正式発表を前に2021年...
- 【F1インタビュー:セルジオ・ペレス】レッド...
- サインツJr.、フェラーリF1の初テストでは「...
- フェラーリF1のルクレール、導入検討中のスプ...
- アルファロメオF1、『C41』のシェイクダウン...
- 事故で骨折のアロンソ、アルピーヌF1発表会で...
- フェラーリF1代表「2021年型『SF21』では直線...
- 【動画】フェラーリF1、新体制のもと始動。ル...
- 【津川哲夫F1新車私的解説】陣営内3番手とな...
F1、新型肺炎対策プランを発表。空港、サーキット等で検疫を実施へ
2020年3月10日
新型コロナウイルスへの感染が世界的に拡大するなか、F1は、人々の安全を確保するため、グランプリプロモーター、政府機関、保険当局と、継続的にコミュニケーションをとり、対策を講じていくという。
開幕戦オーストラリアGPを前に、F1は声明を発表、感染リスクを最低限にとどめ、人々の健康を守るために必要な措置について評価し、実行する上で、科学的なアプローチをとっていくと述べた。
すでに中国GPは延期、バーレーンGPは無観客で開催されることが決まっている。他のグランプリについては、現時点では予定どおり開催される見通しであり、安全な形で実施するため、F1は日々、状況を注視している。
「ウイルスの流動的な性質を考慮し、この状況に対してF1は引き続き科学的なアプローチをとり、公的保険当局からの日々のアドバイスや、各プロモーターのアドバイスあるいは措置に基づいて行動する」とF1の声明には記されている。
「F1はイングランド公衆衛生局からのアドバイスに基づいて、必須ではない移動を取りやめるなど、多数の措置を実施している。今後、専門家チームが、空港、乗り継ぎ地点、サーキットに配置され、疑わしいケースの診断、管理、抽出に重点的にあたり、人々の保護に努める。疑わしいケースに対応するため、プロモーターは、特注の検疫ポイントを設置する」
「F1、FIA、すべてのチームおよびプロモーターにとって、人々の安全が常に最優先事項である」
この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています
(autosport web)
関連ニュース
12/11(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
12/12(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
12/13(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


※アブダビGP終了時点
1位 | ルイス・ハミルトン | 347 |
2位 | バルテリ・ボッタス | 223 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 214 |
4位 | セルジオ・ペレス | 125 |
5位 | ダニエル・リカルド | 119 |
6位 | カルロス・サインツJr. | 105 |
7位 | アレクサンダー・アルボン | 105 |
8位 | シャルル・ルクレール | 98 |
9位 | ランド・ノリス | 97 |
10位 | ピエール・ガスリー | 75 |

※アブダビGP終了時点
1位 | メルセデス | 573 |
2位 | レッドブル・ホンダ | 319 |
3位 | マクラーレン | 202 |
4位 | レーシングポイント | 195 |
5位 | ルノー | 181 |
6位 | フェラーリ | 131 |
7位 | アルファタウリ・ホンダ | 107 |
8位 | アルファロメオ | 8 |
9位 | ハース | 3 |
10位 | ウイリアムズ | 0 |

