最新記事
- 角田裕毅、パワーロスに見舞われ予選Q2敗退「...
- フェルスタッペンが6戦ぶりのPP獲得。角田裕...
- 【順位結果】2025年F1第12戦イギリスGP 予選
- 【タイム結果】2025年F1第12戦イギリスGPフリ...
- ティム・メイヤーがFIA会長選挙への出馬を正...
- フェラーリのハミルトンがFP1最速「アップグ...
- FP1初走行のアーロン「F1で走った距離は貴重...
- 「前戦からやりたいことを優先してもらってい...
- 初日トップは母国グランプリのノリス。フェラ...
- 【タイム結果】2025年F1第12戦イギリスGPフリ...
- ホームレースのハミルトンが首位発進、ノリス...
- 【タイム結果】2025年F1第12戦イギリスGPフリ...
スーパーフォーミュラ参戦のカルデロン、2020年もアルファロメオF1でテストドライバー継続
2020年2月20日
アルファロメオ・レーシング・オーレンは、タチアナ・カルデロンが2020年もテストドライバーを継続し、チームアンバサダーにも就任したことを発表した。
2017年にザウバーF1チームの開発ドライバーに就任したカルデロンは、チームがアルファロメオ・ザウバーとなった2018年にはテストドライバーへ昇格。この年、カルデロンはザウバーのフィルミングデーを利用して、F1メキシコGPの舞台であるエルマノス・ロドリゲス・サーキットで初めてF1マシンを走らせた。また、イタリアのフィオラノ・サーキットでもテストを行っている。
2019年も引き続きテストドライバーを務め、カルデロンはポール・リカールで行われたテストにも参加した。
カルデロンはテストドライバーの継続について、公式サイトにコメントを寄せた。
「2020年もテストドライバーを継続できること、そしてアルファロメオ・レーシング・オーレンのチームアンバサダーとなったことを非常に嬉しく思います」
「私たちのスポーツでは、継続することがとても重要です。私たちは4年間協力していますが、私に成長と学習の素晴らしい機会を与えてくれる素晴らしい旅でした」
「チームが私を信用し続けてくれて、私のキャリアをサポートしてくれることに感謝しています。私たちはみんな、今年ベストを尽くす準備が整っています」
F1直下のカテゴリーにおいて、カルデロンは2016年から2018年までGP3(現在のFIA-F3)に参戦し、2019年はFIA-F2に参戦してきた。しかし2020年はF2のシートを得られず、アメリカや耐久レースなどでシートを探していたようで、今年の1月にはデイトナ24時間レースに参戦した。
そんなカルデロンは今年、全日本スーパーフォーミュラ選手権にThreebond Drago CORSEからフル参戦する。シリーズにとって久々の女性ドライバーの参戦であり、ホンダの体制発表時には話題となった。
また2020年は、イギリス人ドライバーのキャサリン・レッグ、ドイツ人ドライバーのソフィア・フルーシュとともにヨーロピアン・ル・マン・シリーズ(ELMS)のLMP2クラスにも参戦することになっている。
(autosport web)
関連ニュース
7/4(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
7/5(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
7/6(日) | 決勝 | 23:00〜 |


1位 | オスカー・ピアストリ | 216 |
2位 | ランド・ノリス | 201 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 155 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 146 |
5位 | シャルル・ルクレール | 119 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 91 |
7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 63 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 42 |
9位 | エステバン・オコン | 23 |
10位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 22 |

1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 417 |
2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 210 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 209 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 162 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 55 |
6位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 36 |
7位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 29 |
8位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 28 |
9位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 26 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 11 |

