F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

「10年で最も稼いだスポーツ選手」のトップ10にハミルトンがランクイン

2019年12月27日

 アメリカの経済誌『フォーブス』が「過去10年に最も稼いだアスリート」としてトップ10のスポーツ選手の名前を挙げた。そのなかにレーシングドライバーとして唯一、6度のF1チャンピオンであるルイス・ハミルトンが含まれていた。


 該当する収入にはサラリー、プライズマネー、ボーナス、出演料、ライセンス収入などが含まれ、引退後の収入は除外された。


『フォーブス』によると、1位はボクサーのフロイド・メイウェザーだった。プロとして50戦全勝で世界5階級を制したボクサー、メイウェザーは、過去10年に9億1500万ドル(約1003億円)を稼いだ。


 2位、3位にはサッカーのクリスティアーノ・ロナウドとリオネル・メッシが続いた。


 ハミルトンは10位で、10年間の収入は4億ドル(約438億円)だった。2007年にマクラーレンからF1デビューを果たしたハミルトンは、2008年に自身初のF1タイトルを獲得。2013年にはメルセデスに移籍し、2014年、2015年、2017年、2018年、2019年に王座に就いた。2020年にはミハエル・シューマッハーが持つ最多タイトル獲得回数7回に並ぶ可能性がある。


『フォーブス』による「過去10年に最も稼いだスポーツ選手トップ10」は以下のとおり。


1. フロイド・メイウェザー(ボクシング) 9億1500万ドル
2. クリスティアーノ・ロナウド(サッカー) 8億ドル
3. リオネル・メッシ(サッカー) 7億5000万ドル
4. レブロン・ジェームズ(NBA・バスケットボール) 6億8000万ドル
5. ロジャー・フェデラー(テニス) 6億4000万ドル
6. タイガー・ウッズ(ゴルフ) 6億1500万ドル
7. フィル・ミケルソン(ゴルフ) 4億8000万ドル
8. マニー・パッキャオ(ボクシング) 4億3500万ドル
9. ケビン・デュラント(NBA・バスケットボール) 4億2500万ドル
10. ルイス・ハミルトン(F1) 4億ドル



この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています



(autosport web)




レース

5/24(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
5/25(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
5/26(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※モナコGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン169
2位シャルル・ルクレール138
3位ランド・ノリス113
4位カルロス・サインツ108
5位セルジオ・ペレス107
6位オスカー・ピアストリ71
7位ジョージ・ラッセル54
8位ルイス・ハミルトン42
9位フェルナンド・アロンソ33
10位角田裕毅19

チームランキング

※モナコGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング276
2位スクーデリア・フェラーリ252
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム184
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム96
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム44
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム24
7位マネーグラム・ハースF1チーム7
8位ウイリアムズ・レーシング2
9位BWTアルピーヌF1チーム2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第8戦モナコGP 5/26
第9戦カナダGP 6/9
第10戦スペインGP 6/23
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.5 第5戦中国GP & 第6戦マイアミGP