F速

  • 会員登録
  • ログイン

グランプリの視点/CLOSE UP!!HONDA/山本尚貴、日本人として5年ぶりFP1出走

F1速報 F1第17戦日本GP

山本尚貴、日本人として5年ぶりFP1出走:努力は裏切らない

F1sokuho

グランプリウイークの月曜日に、突然発表された2018年国内ダブルチャンピオン山本尚貴の日本GP出走。FP1の90分間だけという限られた時間ながら、チームメイトに遜色ないタイムを残してみせた。5年ぶりの日本人ドライバー走行に、鈴鹿を埋め尽くしたファンも歓喜に沸いた。


グランプリの視点:チームなら、負けない

優位が伝えられた鈴鹿でも、フェラーリにフロントロウを独占された。もはや最速ではないのは明らか。しかし、メルセデスは強かった。ライバルの致命的なミスの連鎖に助けられた面はあったもののふたりのドライバーとチームが一体となったレース運びで“完勝”。見事にコンストラクターズ選手権を決めてみせた。


CLOSE UP!!HONDA:アルボン急成長

晴れのホームグランプリを迎えたホンダ。台風一過の予選&決勝ワンデイ開催となった今回優勝争いを期待されたなか、マックス・フェルスタッペンが早々に接触で消えるという不運。代わって力走を見せたのは、鈴鹿初体験のルーキー、アレクサンダー・アルボンだった。


本誌の魅力をそのままに電子書籍版でお届けします。
※会員になっても画面遷移が切り替わらなかった場合、ページの更新を実施下さい。




※こちらの記事はプレミアム会員専用のコンテンツとなります。
一般+プレミアム会員一括登録

会員登録ページへ
※プレミアム会員登録後、本文記事が表示されない場合、ページの更新をお試しください。

レース

6/27(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
6/28(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
6/29(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※オーストリアGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ216
2位ランド・ノリス201
3位マックス・フェルスタッペン155
4位ジョージ・ラッセル146
5位シャルル・ルクレール119
6位ルイス・ハミルトン91
7位アンドレア・キミ・アントネッリ63
8位アレクサンダー・アルボン42
9位エステバン・オコン23
10位ニコ・ヒュルケンベルグ22

チームランキング

※オーストリアGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム417
2位スクーデリア・フェラーリHP210
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム209
4位オラクル・レッドブル・レーシング162
5位ウイリアムズ・レーシング55
6位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム36
7位マネーグラム・ハースF1チーム29
8位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム28
9位ステークF1チーム・キック・ザウバー26
10位BWTアルピーヌF1チーム11

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第11戦オーストリアGP 6/29
第12戦イギリスGP 7/6
第13戦ベルギーGP 7/27
第14戦ハンガリーGP 8/3
第15戦オランダGP 8/31
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年5月号 Vol.3 日本GP号